教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月入社の某携帯ショップ店員です。私は今年の3月に高校卒業してそのまま就職で入社しました。新卒とは別扱いで4月入社の同期…

4月入社の某携帯ショップ店員です。私は今年の3月に高校卒業してそのまま就職で入社しました。新卒とは別扱いで4月入社の同期とは少し知識の差があります。でも私は入社してすぐお客様対応に入りました。今は操作やプランの見直しなどはもう独り立ちして応対してる感じです。そして今日、プランの相談に来たお客さんの応対に入り説明をしました。お客さんに話す前に先輩スタッフに確認をとって同じように説明したのですが、私が研修生(バッチを付けてます)なので気分を悪くしたみたいで「あなたと話してる時間が無駄だから他の人に変えて」と怒られ気味で言われました。中には新人は無理だから他の人にしろという方もいます。説明は少し不十分なところもあるかもしれないですが勉強している分、知識は中堅スタッフと同じくらいです。確かに新人が嫌なのはわかりますが少し傷つきますし自信をなくしちゃいます。みなさんやはり携帯ショップで新人に対応されるのは嫌ですか?今日そのような方が3組ほど来店したので正直結構萎えてます。もし同じような経験をした方がいましたら励ましのアドバイスもいただきたいです!!

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    携帯ショップで入社3ヶ月ですでに中堅スタッフレベルの知識があれば貴方は100年に1人の天才です。自信を持ちましょう。 知識って言ってもいろんなものがあるけど、iPhone5、iPhone5s、iPhone5c、iPhoneSEの違いぐらい説明できて当然ですよね。中堅なら。まさか、iPhone5cって何?とか言わないよね?最近はどこのキャリアも固定に力入れてるからNTTフレッツ光プレミアムとフレッツ光ネクストとフレッツ光ネクスト隼の契約内容と解約金ぐらいすぐわかるよね。中堅なら。だって固定契約取れないと話にならないもんな。中堅なら。 と言うように世の中には私みたいに新人のスタッフにわざと意地悪な質問をして楽しむ悪趣味な人間もいますから、新人は嫌だから担当を変えろと言う人はまたましな方だと思いますけどね。お互いに時間の無駄にはならないし。仕事で覚える知識は積み重ねです。今カタログに書いてある内容を覚えても覚えるべきとこの10%にも足りません。それがあるか否かが新人と中堅の大きな差です。 新人かどうかに限らず、お客さんはどんなスタッフがいいか希望があります。可愛いスタッフがいい。イケメンのスタッフがいい。面白いスタッフがいい。知識の豊富なスタッフがいい。話しやすいスタッフがいい。説明のわかりやすいスタッフがいい。いろんな希望です。 貴方は自分の仕事を携帯の説明をしてうることだと思っているかもしれませんし、それも間違いではありませんが、それよりも広く考えてお客さんの希望を叶えるのが仕事だと思ってみてはいかがでしょう。

  • とりあえず 説明は聞いてから 決めてほしいですよね(>_<) 話も聞かずに そういう対応する人や 文章にもあるようなことを いう人は 正直 しょうもない人だな。 と思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 研修中と書いてあるだけではお客様からすると現時点での研修期間のどのあたりにいるのかがわかりません 特に中年の人だと抵抗があると思います 私もネット回線の仕事をしていたときに研修中を見られ不安がられることがありました 考え方は人それぞれなので気にすることはありません

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる