教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁採用試験の二次試験のことです。

警視庁採用試験の二次試験のことです。色覚検査で読めなかった場合、その場で再検査が命じられるのでしょうか?? また、石原式色盲検査表何枚ぐらい読むのでしょうか?

補足

ネットで調べ実際にやってみたのですが、2、3枚分からなくて心配で病院に行きパネルD15は問題ありませんでした。

1,332閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    5、6枚くらい読みましたよ 半分が数字が書いてあってもう半分はうっすらしてるとこをなぞるやつでした。 色覚以外も(自分は尿検査でした)試験の1週間後に再検査の封筒が来るので10日以内に病院で再検査して診断書かいてもらって送るって感じでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる