教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育児休暇について もし子供が生まれたら育休を取ろうと思ってます。 今は入社半年くらいで生まれたら一年経ちます。正社員…

育児休暇について もし子供が生まれたら育休を取ろうと思ってます。 今は入社半年くらいで生まれたら一年経ちます。正社員の男です。 そこで質問ですが 1.会社に男性が取れる育休制度がない、なんてことないですよね? 2.勤務して1年以上とは入社日が4.1の場合来年の4.1になりますか? 3.嫁が育休を取らずに退職して僕は育休の場合、嫁の健康保険や年金は免除になりますか? この状況になった場合は嫁の税金関係はどのようになりますか? アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

245閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①性別関係なくとれます とると肩身が狭くなることは男女問わずあります ②4/1に申し出れば法律上拒否できません 一月前申請となります ③退職して収入がないなら扶養に入れればいいので免除もなにもかかりませんが社保でなく国保なのですか? 産休入りしてからの退職で出産手当金を受けたとしたら その期間中は社保でも扶養には入れない可能性が高く国保に入る必要がありますが 国保でも産休にあたる期間(出産日の前月から4日ヶ月)は免除です 税金は所得に応じてかかります

  • ①会社によってです ②そうです ③貴方の扶養に入れば免除です。 ただ、一年の区切りが1月からなので、貴方の扶養にすぐさま入れるか?が問題になります。入れなければ奥さんは自分で国保に入ることになります。といっても収入がゼロなら税金もゼロで免除の手続きが取れます。

    続きを読む
  • 会社によって男性は育児休暇を取れない所があります。今のところかなりのレアですので期待しない方が賢明です そうですね、入社日から1年だと思います。ただこれにも裏があって、育児休暇を取れる、取れないは会社の上部によります。社内に居ても居なくても使えない人材だともう辞めていいよ?だとか言う人も中にはいます。 また人材不足で1人でも欠けると業務が進まない会社だと育児休暇をとらせてくれない所もあるので注意です。 退職後、保険証は前まで勤めていた会社から更新が有り使えなくなります。 つまり、免除は無しで病院にかかると全額負担です。 年金制度は免除されません、退職後も毎月引き下ろされますので市役所で解除した方が良いです。 育児休暇は大変便利で大切な物です。 育児休暇を取れない場合には良く考えて行動されると良いと思います。 また、中には、育児休暇を取り期間を終えて社内に戻ると使えない人材が来た、なんて陰口を叩かれるケースも多いです。それは自分にだって若い頃があってお子さんが欲しかったなんて言う人がいるからです。 何にせよ、育児休暇を取れるなら取っておいて損は無いですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる