教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

33歳 女 独身 英語しかスキルがない 就職 当方33歳、独身女性です。 英語しか特技がありません。 5年間海…

33歳 女 独身 英語しかスキルがない 就職 当方33歳、独身女性です。 英語しか特技がありません。 5年間海外の日系企業で事務員として働いていましたが、先日退職しました。 退職金が出たのでそれで留学し、留学後に就職活動をしようと考えています。 IT関連の企業だったので、ExcelやWordなどある程度のPC操作はできますが、履歴書に書ける資格が一切ありません。 大学も超3流大学を中退していて、最終学歴は高卒です。 こんな私にどのような仕事ができる可能性がありますか? また、取るべき資格などがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

続きを読む

107閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    地域によります 当社は関東近県に新工場を建てましたが人が来ません 条件は最高だと思います 工場といっても近代的でオフィスワークみたいなものです 英語は武器になります 従業員には英語のカタコトで暮らす人々が多く チームリーダーは英語が必須です

  • ・小さめの海外法人の日本支社(英語できる事務員必要) ・海外で仕事している専門商社(営業補助の仕事に英語がいる、ただし、超大手の商社の営業補助は超高学歴だったりします。) なんてとこが思いつきます。 国内大手の会社前提で語られることが多い求職活動です。しかし、小さい会社とお付き合いしたときの経験から、「こういう世界もあるんだなあ」と感じさせられたことがあります。 日本での商売するために一通り「経営」ってのができなければいけないので、支社長はヘッドハンティング。社員さんもいろんな経験されて入ってこられてて、ほんとにちっちゃな支社だけど皆さん英語は(当然)問題なし。一人ひとりの責任大きくなるので、皆さん自分で動いて仕事しちゃう、みたいな。 丁寧に探せば、こういった会社はたくさんあるのではないでしょうか?。

    続きを読む
  • 英語ができるというのなら、TOEIC受ければいいと思います。相手が文句言えないスコアを出せばいいのですよ。LRだけじゃなくてSWの結果も出してみてくださいな。

  • 介護の仕事は如何でしょうか。 介護業界は、外国人労働者に頼らなければならないほど慢性的に人手不足で、特に質問主さんのような若い戦力が介護の現場では求められております。 お年寄りに感謝され、少子高齢化という国難にも貢献出来、なによりやり甲斐も申し分ないと思います。 またケアマネージャーの資格も、高卒からも取れるようです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日系企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる