教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この機械があるファミリーマートは深夜にお金を下ろしても手数料はかかりませんか??

この機械があるファミリーマートは深夜にお金を下ろしても手数料はかかりませんか??(ゆうちょ銀行です)

44閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ゆうちょ銀行なので 通帳と硬貨使えない 払込用紙使えませんが他は同じです。 最初からファミリーマートだった店舗は イーネットATMですので平日8時45分〜18時 土曜日9時〜14時は入出金手数料無料です。 以前サークルKサンクスだったファミリーマート店舗は2019年4月に ゆうちょ銀行ATMに変更しました。 ファミリーマートのゆうちょ銀行ATMは以前と違い入金時金額指定する事出来ません 画面で金額指定する事出来ませんので 1万円しか無い場合1万円入金後 端数を出金する必要有ります。 イーネットATMも同じです。 ゆうちょキャッシュカードは手数料掛かりますが コンビニATMで金額指定入金可能はイオン銀行ATMです。

  • ゆうちょのATMですね。 ゆうちょのカードを使用する場合は、無料ですね。 手数料等は、郵便局の店舗においてあるATMと同じですよ。 ただファミマでも、以前からある、ものについては、他銀行なので 手数料が出ます。 要は、どこに置いてあるかというよりも、どの銀行のATMがあるかということです。

    続きを読む
  • 手数料はかかります。深夜なら。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミリーマート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる