教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です。 イベントやセミナーに参加して気付いたことが、利益追求ということに魅力を感じないと言うことです。

就活生です。 イベントやセミナーに参加して気付いたことが、利益追求ということに魅力を感じないと言うことです。 お客様に満足してもらうために最高のサービスを提供し利益はそのあとについてくる。 この考え方は 間違ってないと思うしむしろ素晴らしいと思います。 でも私は 困っているひとや障害、病気を持ってる人を助けたい支えたい というおもいが強いのです。相談にのったり 一緒に色んな方法を考えたり。 こんな私は企業には向かないのでしょうか。企業だったらどんな職がありますか? 福祉を勉強しているので そっちに絞ってしまおうかとも考えています。

補足

がん保険など 保険会社を考えたことがありますが、やはり 高い方の保険をすすめるように上から言われると思うと 嫌になってしまいました。難しいですね…

続きを読む

460閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    僕も今まさに就活中です。質問者さんの考えは、わかる気がします。確かに、利益にばかりがっつく企業って魅力を感じませんよね。 「困っているひとや障害、病気を持ってる人を助けたい支えたい」というのでしたら、まさに福祉関係だと思いますよ。僕が思いつく限りでは、NPOなどで福祉事業をやってる団体や、児童相談所や学校の相談員とか養護学校の教諭、あとは介護関係などでしょうか。 また、「相談に載ったり、一緒にいろんな方法を考えたり」って言う部分を企業で考えると、コンサルティング業界なんか向いてるんじゃないかと思います。 就職って色々と悩む所が多いですが、お互いがんばりましょうw

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員は利益追求ではありませんよ。 最近はよくハコモノ経営で財政破綻とか、税金の無駄遣いがどうこう騒がれていますが、 本来、国や地方自治体がする仕事は「民間ではできない仕事=利益が出すことが不可能な仕事」や「民間に任すと非常にまずい事態になる仕事(例えば、救急車が「契約している人しか助けに行きません」とかだったらまずいでしょ)」がメインです。 とはいっても公務員試験が必要ですので、今からやっても無理でしょう。 ですので、公的性格の強い仕事をしている独立行政法人なら希望に沿う仕事があるかもしれません。

    続きを読む
  • 家族の乗る車のために みんなの住む家のために 子どもを大学にすすめるために お父さん、お母さんがお金を稼ぐのは悪い事でしょうか? 企業がお金を利益を上げるのも同じ事です。 その利益があるから、給料が支払われる訳で。 困っている人を助ける、病気の人を支える。 もちろん、素晴らしい事だと思います。 それがあなたの目指す道であれば、ぜひ頑張ってください。 でも。 『利益追求に魅力を感じないから』と言う理由で進むものではありません。 実は、私の母親はケアマネージャーと言う仕事をしています。 勤務先は社会福祉法人ですから、確かに利益追求が目的ではありません。 とは言え、利益がなければサービスも満足なサービスはできません。 ヘルパーさんやナースへの給料も払えません。 そして、有能な人を雇う事もできません…。 確かに利益を上げているうちに志を失う人もいるかもしれませんが 利益を上げることそのものは、悪ではありません。 きっとあなたの好きな本も、音楽も、そしてそのパソコンも 色々な企業の力で世に出ています。 そしてその過程で『利益』が発生している訳ですが、 だからと言って本や音楽の値打ちが落ちる訳ではないでしょう? そんな事を少し考えると、自分のやりたい事が見えてくるのではないでしょうか。 そして、その道が福祉であるならば 迷わず、その道で頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる