不思議ではないです。 難易度なんて当てになりませんよ。 異業種の資格ですから単純比較して 難易度を比較する人がいますが、 意味がわかりません。 それぞれの資格の分野が違う以上、 得意不得意が出ます。 一般的な科目でも英語と数学どちらが 難易度高いかなんて個人によって違いますよね? なぜ、一般的な科目はそう言う議論はしないのに、 異業種資格の難易度は比較するのか 私には理解ができません。 あなたが社労士に向いていた又は 社労士の方が真剣だっただけの話です。
なるほど:3
私は行政書士の端くれですが、…社労士試験は、とうてい合格できそうな気がしません。 知り合いの社労士さんたちは、…逆に、行政書士試験は自分にとっては無理だ、と言います。 ギリギリ合格者にとっては、科目により得意不得意が有りますので、そんなものだと思います。
なるほど:3
私は社労士ですが、どこかのサイトでは偏差値で社労士65行書62と その差3で出していました。 ということはあまり変わりのない偏差値であるので、 社労士一発合格しても行書は落ちたという事態が発生するわけです。 実は私は記述と民法が不安だったため、 行政書士を敬遠したといういきさつがあります。 みたところ偏差値の差は5択か4択かというところであって、 問題のレベルは一緒だと思いました。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る