教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年美大生になる者です。大学で学芸員の資格を取るか迷っています。この資格は、学芸員にならなくとも持っておいて損はない資格…

今年美大生になる者です。大学で学芸員の資格を取るか迷っています。この資格は、学芸員にならなくとも持っておいて損はない資格と言えるのでしょうか?私個人としては、資格取得のための履修科目はすごく楽しそうだと感じているのですが、自分の専門科目の授業との並行履修を考えると時間的に厳しいと感じています。

367閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    同じような質問を現役美術館学芸員の身内にしたことがありますが、「今は学芸員の資格を取っても就職には結びつかないので無理してまで取るものでもないのでは」と言われました。 本業の専攻の授業等に余裕があって取る分にはもちろんよいと思いますが、そういうわけではないのならやめておいてもよいのでは。 そのあたり入学時の資格に関してのオリエンテーションで「学芸員や教職は制作と両立が難しいので余程やり遂げる自信がない限りはやめておいた方がよい」という説明がある美大もあります。 もしそのような説明会が大学であるようなら説明を聞いてからまた考えてみてもよいのでは。

  • きょうび、教職ならまだしも学芸員はあまり損得はないような・・・ 楽しそうと思っているなら取っても良いのではないでしょうか

  • 教職を取るよりは楽なのではないかと思います。 ただ学芸員としての就職等はなかなか枠がないようです。デパートなどで、美術展などのイベントをするときに学芸員として、広報している方がいるのを見たことはあります。 私は30年ほど前に(笑)史学科で学芸員資格をとりました。役には立っていませんが。(笑)博物館実習と美術館実習がありました。私は美術館実習に入れなくて、博物館実習だけを2回しましたが、楽しかったです。(笑) 娘が美大でしたが、私は学芸員とっても良いのにと思いましたが、本人はとってくれませんでした。 履修科目が楽しそうと言うことであれば、資格とっても良いのではないでしょうか。とりあえず履歴書には書けますし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる