教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員専門学校から警視庁警察官になることは可能ですか?ちなみに女性です。女性は採用人数も少ないので、大学卒業してから目指…

公務員専門学校から警視庁警察官になることは可能ですか?ちなみに女性です。女性は採用人数も少ないので、大学卒業してから目指す方が良いのか、専門学校に行って目指す方が良いのか迷ってます。どちらが良いのでしょうか?

653閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    今現在高校生なら専門学校は行かずに高校在学中に採用試験を受けてみるといいですよ。 https://www.o-hara.ac.jp/komuin/senmon/koushuu/ 専門学校で現役高校生を対象とした講座もあるので公務員試験の癖など教えてもらえます。 警視庁の警察官採用は短大卒の区分がないので高卒でも専門学校卒でも採用区分はどちらも三類で教育期間10カ月もおんなじです。 個人的には 大学へ行けるご家庭の経済状態ならばせっかくだから大学に行ってみたらいいのに…と思います。大学の四年間ていろんな経験ができると思うし、もしかしたら警察官以外に興味をもてる職業に出会えるかもしれないし。いろんな可能性があるんじゃないかな?と思うんです。 どっちがいいかは正直わからないけど 現役高校生で採用試験を受けてみて ダメだったら 私が親なら大学進学を勧めますね。 =専門学校に行くのは無しです。

  • 女性の採用は、拡大されてます。 しかし、専門学校なんか行かなくてもなれる公務員に、無駄金払って採用される人間というのは、公務員の底辺です。ワイドショーを賑わし、地位を下げるのは、専門学校卒ばかりです。

  • 公務員向けの専門学校は公務員試験に特化した勉強をしているので公務員になりたいのなら有利だと思います。 専門学校でも警視庁ではないですが警察に合格した女性はいましたし、警察に関係なく公務員になりたいと思っているのらなおのこと専門学校をお勧めします。試験内容は学力も必要ですがテクニックも必要なので、そのノウハウは大学では教えてくれませんから、自主的に勉強しないといけません。 公務員試験終了後はビジネスマナーとか簿記の講習をやっていました。大卒同期で電話対応とか酷い人もいたので、専門学校でこういう一般常識をやっててよかったなと思うこともありました。 自分はあまり自主的に勉強するタイプではなかったので特化した勉強させる専門学校を選びましたが、そうでないなら別に大学でもいいと思います。大卒という肩書が欲しいなら特に。 警察官になりたいという明確な目標があるのならそれにむかって努力できるでしょうし。警察官以外の公務員になるつもりはないのであれば、その他の就職的には専門学校より大学の方がいいのかもしれません。 自分にあった選択をしてください。

    続きを読む
  • 息子が昨年の1月試験に合格したのですが、その時の一類女性の倍率は37倍!!で、誰が受かるんだろう?といったものでした。 毎回そんな異常な倍率ではありませんでしたが、女性は大変です。 専門に行っても落ちる人の方が多い気がします。 私なら、大学に行きながら高卒枠を受け続けます。進路変更もしやすいです。 私が大学生の時は学校なんて行かなくても良かったんですが、今は出席のチェックはどこも厳しいらしく、両立は厳しいでしょうが、公務員浪人するよりはマシだと思います。 それと、何か人とは違う一芸も必要だと思います。英検一級とか英語系の難度の高いものとか、何でもいいのですが、頑張ってやり遂げたという経験が、面接で人とは違う強みになります。 運動系でもいいのですが。 知り合いの女性は、大学卒業後、3年かけて警察官になりました。毎年、あちこち受けまくっていましたね。 警視庁に絞らず、あちこち受けるのも、面接練習になっていいかも知れません。 頑張って下さい‼

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる