解決済み
44歳、某メーカーで技術職をしておりますが、今年マンション管理業への転職を考えています。資格は管理業務主任者、宅建、日商簿記2級、AFPを所有していますが、この業界については未経験です。転職者が多い業界と聞いていますが、実際のところやっていけるか不安があります。どなたかアドバイスお願いします。
182閲覧
たしかに転職の多い職種です。 私も一時不動産業界に身を置き、管理業務主任者も取らされましたが、ひとことで言えば「精神的にきつい」仕事です。私は建築技術職ですので、建てる方が専門です。アフターサービスもやりながら、宅建未取得の営業の立ち会いで重説もしながら、おまけに管理業務までさせられそうになりましたが断りました。 仲間の仕事に建築屋として何度も同行しましたが、夜中にも電話はかかってくるし、いわれのないクレームを受けたり、夜中まで理事会に出席して吊し上げられたりと、これでは続かないわなと、つくづく思いました。ひとりで十数棟担当しますので、本当に休む間がないです。24時間仕事をしているようなもの。 もちろんそれでも平気にやっいてる社員は、いくらでもいます。そういう人は、まず顧客の立場に立って考えずに聞き流すことのできる人(皆がそうとは言いませんが)、何を言われても平気な人、まあ精神力がよほど強くないと続きません。 あなたも技術屋なら、そのあたりをよく考え、覚悟を決めて転職されることをお勧めします。ちなみに私は宅建はそのまま持っていますが、管理業務は捨てました。
マンション管理業は、「マンションフロント」といいまして、かなりクレームがあるので現実的には大変です。 マンションには、住んでいる方が役員をしているので役員の方は住んでいる方からクレームがあるので管理業はかなり責任が重くなり、神経にきます。 私の資格は、マイクロソフトオフィススペシャリストWord、Excel取得です。 過去で日商簿記3級受験断念、FP技能士3級は2回落ちて、今年から宅建士の勉強をしています。 私も管理業務主任者試験、宅建士と併願を考えましたが、親から父がやりました仕事なので、取得しても活かせないのでやらないよう言われました。 宅建士との併願は、宅建士でも範囲が広いので、1つでもきついです。 ちなみに父の仕事は技術職で個人、法人と防災的な仕事をしましたので、不規則で見ていたらかなり大変でした。 現在メーカー技術職で辞めたい気持ちはよくわかりますが、資格で全て内定するわけでは無いので、転職するとかなり苦労すると思います。 また、2日前にハローワークインターネットサービス閲覧しましたが、不動産アドバイザーなら、宅建士優遇です。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る