解決済み
元請、下請けの関係について。自分は庭工事の仕事をしています。◯◯造園、みたいな名前の小さな会社です。 よく住宅メーカーさんから依頼されて庭を作るのですが、その時の作業について先輩と揉めるので質問させて下さい! 住宅メーカーさんから依頼された場合は、図面・材料をもらって作業します。 住宅メーカーの営業マンがお客様と何度も商談を重ねて予算も決めて納得した上でやっと図面が届きます。 中には「なんでここにこの花を植えるんだ?」とか「こっちの石のほうが見栄えいいのになぁ」なんて図面も勿論ありますが、こちらは下請けですし住宅メーカーさんが直接お客様とお話して決めたことなのでお客様に口出しなんかはしません。 もらった図面を完璧に納期までに仕上げることが下請けの仕事だと思っているからです。 ただ、会社の先輩がそれに納得しないのです…。 「センスない仕事してもしも通行人が見たら、俺ら◯◯造園がセンスないって思われるだろ!ここはこうしたほうがいい!」みたいな具合です。 勝手に元請さんからの図面を変えることなんてありえないし、そもそも材料も住宅メーカーさんからもらっているのです。 ならそのセンスのいい庭にするための材料はどうするんですか?と聞くと、俺ら◯◯造園で出せばいい。と…。 中には喜ぶお客様もおられるかもしれません。たしかにこっちのほうがいいわね!って言う方もおられるかもしれません。 ですが、自分らは一応住宅メーカーさんで食べているようなもんなのです。勝手に変更して住宅メーカーさんとお客様の中がこじれて仕事もらえなくなって困るのは自分たちなのです。 それに下請けが元請を通さずにお客様と勝手に話を進めることは基本的にNGとなっています。 (こっち側にも同じ花植えてほしいわ〜って言われたらすぐに元請に報告する、みたいな感じです。自分たちの会社に在庫があってすぐに作業できるとしてもです!) 元請と下請けの関係、自分と先輩でかなり認識が違うようで同じ現場で働くのがしんどいです…。 「お客様のためになるんだからセンスない住宅メーカーより専門の俺らだろ!変更してあげよう!」といった具合です。 (一応住宅メーカーさんも研修は受けているのでめちゃくちゃな図面とかではないです。もちろん人の好みもあるとは思います) 自分は「どんな図面でも、どんなセンスの庭でも、これは仕事。この図面をこの日数でやることが重要。ま、自分が住むならここはこうするけどね!」って感じです。 長くなりましたが、こんな先輩とこれから一緒に働いていくにはどうしたらいいでしょうか? 「ここはこうしたい!俺らの会社で用意すればいい!」としきりにいってきて正直めんどくさいんです。 長くなりましたがアドバイスくださいm(_ _)m
140閲覧
以前住宅メーカの下請けでエクステリアの図面を作成していたこともあります。 住宅メーカーの営業と施主とで何度も打ち合わせをして決めた設計に、施工前にいきなり横やりが入ったら営業や施主からしたら迷惑でしかありません。自分が設計側なら「じゃぁこの設計費くださいよ」と請求します。住宅メーカの方も設計を外注したりしていますので、仕事がこじれます。私も設計をした頃は「これじゃかっこ悪いけど、施主の趣味だから仕方がない」と思って図面を書いたことが何度もあります。それは施主が信頼して自分の好みに合うデザインを頼んでいるわですから、プロとしてそれに答える義務があるからです。 まず、その先輩が言っている施工の造園会社のことなど、通行人は気にもとめません。世の中そういうものです。電柱が少し曲がっていても、普段気づかなかったりするでしょう。それと同じことです。 先輩が自分の思うようなデザインをしたいのであれば、設計の段階で住宅メーカーの営業に頼んで、施主と会わせてもらって、打ち合わせの段階から参加するべきです。そこで住宅メーカーの営業に自分の案として、図面なり見積もりを提出する必要があります。 私も公共工事の植栽を何度も施工だけしていますが、でたらめはかなり多いです。いきなり6~7mのクスノキを植えるとか本数が多すぎるとか(結局枯れる寸前ですが・・・)気に入らなくても相手が求めているのは、設計の文句ではなく施工の技術ですからね。プロとしての自覚ってそういうところにあると思います。
どんなにアレ? と思っていても、それはあくまで自分の感性ですから、とりあえず元請と協議です。それで提案をしてもらってお施主様が「こっちにするわ」と言えば変更すれば良いのです。 私は左官屋で壁塗も外構もしますが、「これはないな…」「絶対合わない」と思う現場は多々ありますよ。職人目線で提案をしてそれで「そのままで良い」と言われれば黙って作業をするだけです。理由は自分の家を作った際に大工の言い分、監督(工務店の営業マン)の感覚、私の考え方 が全然違ったからです。見本から選んだ色が「合わない」と言われ、60歳を過ぎたベテラン棟梁の言う事だから…と言う通りに取り寄せたら「普遍的な組み合わせ」であって、私の描くリビングではありませんでした。なので再度違うものを入れてもらいました。棟梁からは終わるまで「これは…」と言われましたが、私は数年経った今でもお気に入りですからね。タイルもこんな派手なので良いの?と言われましたが、部屋を見た友人たちは写真を撮って「かわいい部屋」と自分の家を建てる時に真似をしてくれるほどです。 腕が良くても、勝手な作業はサラリーマンとしてダメです。よっぽど自信があるなら提案してメーカーから施主に話を通してもらえば良いだけです。材料を段取りする とか有り得ません。独立しないのは度胸もないのでしょう。私なら「じゃ、独立すればいいんじゃないですか~」と無視します。作業の邪魔になるようなら社長にパートナー変更をしてもらいます。
その先輩は職人としての誇りが大きいのでユーザーとしては信頼できますが、独りよがりの感も強いですね。 元請けならきっと良い仕事をするのでしょうけど、今の会社では長続きできない考え方ですね。 回答する前に確認したいですが社長は誰なんでしょうか?
< 質問に関する求人 >
造園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る