送信機の仕様によっては、要る場合があります。 暗に「家の中でFPVの練習くらいなら…」と 宣ってるドローン某協会の人もいますが、 遵法精神ないんだなぁと思っちゃいます。 FPVの6GHz近い電波は遠くに飛びにくいため Tiny whoopに載せるくらいの送信機なら 木造家屋の屋外でも迷惑かけるとは思いません。 でももし見つかって電波法違反となれば、 ・懲役1年以下 ・罰金100万円以下 ですからね。 悪いことに、ネット通販で買えるような 海外製のドローンは、アマチュア以外の 周波数外に電波が出るものもあります。 (中には周波数固定で調整できないものも) その周波数、運悪いことに業務用ドローン向けで 固定されている場合も多いです。 屋内ならともかく、庭先でも高く飛ばせば ドコかの誰かが電波を拾う可能性は上がります。 もし彼らに迷惑になるレベルで混信が起こり、 通報されあなただと特定されたら捕まると思います。 超レアだとは思いますが、可能性は0ではないです。 コソコソやらず、 やるなら資格と免許とりましょうよ。 カメラや送信機は別に買うとして 最安コースなら ・国試で免許を取る ←学習が必要 ・TSSかJARDに出して開局 (累計1万円ほど) 費用かけてもお気軽に行くなら ・JARDの養成講習会を受ける ←寝たり遅刻しなければほぼ取れる ・そのまま送信機の開局まで任せる (累計1万5千〜3万円くらい) などなどあります。 ちなみにゴーグルつけて遊ぶタイプのは レース用途のものですね。 送信映像はタイムラグがほとんどないタイプです。 (あったら障害物を避けきれない) コレ用の無線映像伝送をやるために、 アマチュア無線のATV免許をとるわけですね。 そこまででなく、 単に上から見下ろす画像や映像がほしいだけなら、 他の方もおっしゃるように2.4GHz Wi-Fi対応の ドローンで十分でしょう。 1秒前後のタイムラグはありますが、 今あるスマホが流用できます。 フレームはカクカクですが、画質はHD以上です。 のんびり操作するならこれで十分ですね。 この手のは無資格で使え、技適があるものも多いです。 ちなみにスマホをセットできるゴーグルケースもあります。 屋外で飛行させる際は、 電波法以外に航空法にも注意してくださいね。 あとは自治体の条例なんかも。 参考になれば幸いです。
2.4GHzのドローンを飛ばすだけなら資格はアマチュア無線の資格は要りません。レース用のドローンは映像伝送で5.8GHzが使われているので資格が必要になります。電波の問題ですので敷地内外は関係ありません。そもそもかなり広い家でないとレース用のドローンは飛ばせないと思います。GPSやセンサーを搭載しているドローンと違ってかなり操作が難しくなりますし、速度もかなり速いです。
敷地の内外は関係がありません、自宅内や庭で使用していても使い方次第で容易に電波は外部にまで飛来しますから、敷地内でも資格は必要です。 ドローンレースで使用されているように、5.8GHzの周波数で映像を飛ばし、ゴーグル内に映し出す機材には無線局免許が必要となってきます。この無線局の申請には無線技士の国家資格が必要です。 下の画像のように、2.4GHzでスマホ画面に映像を映して飛行させるようなドローンなら免許不要の機材が多いので、そちらをお探しください。(2.4GHzは映像に遅延があるのでレース向きではありません、上空からの映像を楽しむ程度の使い方ならできます) あとは技適やら航空法やらも絡んでくるので、お好みの機材で安全に楽しんでみてください。
< 質問に関する求人 >
ドローン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る