教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人行政書士の先生方に質問です。

新人行政書士の先生方に質問です。「新人行政書士のうちは、仕事の依頼は全て先輩に任せて、自分はアシスタントとして無報酬で仕事を覚えるべき」 という考え方を、どう思いますか?

68閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    行政書士(行政書士会員)は人数が多い (公務員を20年勤めれば、無試験で 特認行政書士になれる)ので会費が安いです。 一方司法書士は八士業の縄張り争いで、 無料法律相談に力を入れているため、 結構会費が高いです。 開業してすぐに顧客はつきません。 大先生の事務所に入って勉強しますね。 その時司法書士は、新人は司法書士登録 (司法書士会入会)せずに『有資格 補助者』として勤める人が結構います。 そして仕事を覚えた頃独立して、 司法書士会に登録し、あえて司法書士本職に なった若手を多数見てきました。 八士業って結構、本職よりも長期間勤めている 補助者(無資格)が偉そうにしています。 アシスタントとして(補助者として?) 仕事を覚えろというのは、昔の居候弁護士 (イソ弁)に通じることで悪いとは思いません。 但し『無給』はあり得ないでしょう。 その行政書士バカ大先生は労働法や民法の雇用を 勉強して欲しいものです。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる