教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活の自己PRなどにおいて、「大学時代に1人で困難を乗り越えた経験」は売りになりますか? 大学時代ぼっちでした。そのこ…

就活の自己PRなどにおいて、「大学時代に1人で困難を乗り越えた経験」は売りになりますか? 大学時代ぼっちでした。そのことで、沢山の課題を経験をしてきましたが、全て1人で乗り越えてきました。ですので、主体性や課題解決力は身に付いたと思います。 もちろん、仕事はチームで行うものなので協調性も重要になってくると思います。 就活市場において、ぼっち学生の強さという需要はどこかにあるのでしょうか?

続きを読む

897閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「1人で」を強調することはあまり得策ではありません。 なぜなら企業は組織だからです。その一員として企業に勤める際、その組織の人間との協力は必要不可欠になります。 研究ですら1人で行うのではなく、周りの人間と知識や解釈の交流・共有を行うことがより良い結果を導くために重要になります。 サークルやアルバイトの経験はありますか? 大学の講義にてグループワークや何かしらの発表を行ったことはありますか? もしくは家族と何かを議論したりしたことはありますか? 考え抜いた上で本当に誰かと何かを取り組んだことがないなのならしょうがないと思います。 貴方が企業に就職した後も同僚にも上司にも全く口を利かないようにしようなどという考えはないですよね? 就職面接なんて30分です。30分で自分の全ての面を見られることはないです。 ですから、主体性や行動解決力を全面に押し出していきましょう。 ぼっち学生の需要はあります。 就職後も誰とも協力して仕事をする気がない人材は需要はありません。

  • 日本はアメリカの文化が十数年遅れて入ってくるけど (例えば、アメリカでT型フォードが普及したのは1930年代、 日本で自動車が普及したのは1970年代。40年差) アメリカでは新卒採用をしてなくて経験者採用しかしていない。 アルバイトや一生平社員枠なら未経験者も募集しているけど マネージャー(課長・店長・工場長)以上クラスなら 自分で会社を作って、売り上げ実績を作ってから 「この会社の株と従業・組織丸ごと買い取ってもらえませんか?」 と交渉する。 「ぼっち学生」の強さを言うなら、 「他人に頼らず自ら起業」しなきゃダメ。 就職とは意志決定権を他人=企業に譲ることで、 収入を得ることだよ。 ぼっちの強みは、意志決定権を自ら持つことで 他人とは異なる独自の発想で動けるのが強み。 常識にとらわれない。他人に左右されないのが強み。 だったら就職せず、起業して成果を出せ。 会社組織のピラミッドは大きく三つに分けられる。 ・組織の意志決定権を持つ経営者。 ・経営者の意志を下に伝え、 下の人間をおだてたり、愚痴を聞いたりして 下の人間が働きやすい環境を作る中間管理職(マネージャー職) ・現場で働くバイト・平社員(プレーヤー職) いまの日本だと就職する=正社員=マネージャーです。 一人で何かをやるのは、バイトか起業家=経営者です。 コンビニやファミレスやファーストフード店のバイトに >主体性や課題解決力は 邪魔な場合も多いじゃん。売り上げを上げるために 勝手にコンビニの棚の陳列買えたり、 ファミレスやファーストフード店の新メニューを作ったり してきても迷惑じゃん。 >ぼっち学生の強さという需要はどこかにあるのでしょうか? 理系のエンジニアだと、一人で客先行って 壊れたパソコンの修理・データ復旧などを 一人でやれると強いよね。 ITエンジニアは、ハードとソフト、ソフトでも プログラミング言語ごとに専門があって どこが壊れているのか、 修理するのにどの言語の専門家が必要なのか? その言語の専門家に仕事を依頼するとして 社内なのか社外なのか、費用の見積もりはいくらぐらいなのか? そういうのを全部一人で判断して やれる人は強い。 >沢山の課題を経験をしてきましたが、 >全て1人で乗り越えてきました 成果物があると強いよ。 漫画家になるためには、自分が描いた原稿が必要で ミュージシャンになるには、 自分で作った曲や音源や演奏動画が必要で 理系のエンジニア(発明家)になるためには 自分で作った特許や発明品やソフトウエアが必要で 文系の経営者になるためには 自分で作った企業や店が必要で、 それらを集団で作ったより、一人で作った方が 分け前は多いじゃん。 成果物に対して会社が百万円の賞金を出すとしたら 10人で作った場合、一人10万だけど 一人で作ったら一人百万独り占めできる。

    続きを読む
  • 就活での「ぼっち思考」は、職場に負のエネルギーを撒き散らさないだろうか?、とか、ネガティブ思考の存在として、見事に一次面接で不合格になりますよ! 貴方は、アスペルガー症候群の持ち主で、職場や上司、はたまた顧客や取引先とのコミュニケーション障害を招きかねないとね! 其処は、キャラ変更で「3分間演技」で明るく元気に自分自身をプレゼンテーションしないといけません。就活の面談は、プレゼンテーションの場でありながら、貴方のステージでも有りますから。 鏡を眺めながら、或いは、スマホやビデオカメラで撮影しながら、履歴書、自己PR(自分の性格・能力・専門分野の勉学状況、サークル活動、ボランティア活動、資格試験その他)強みと弱み分析で…強みだけ発表を意識して、弱点を質問されたら差し障りの無い一つだけを回答しておくことです。夫々の所要時間は、3分間max(400字原稿用紙で3枚分相当)で予め原稿を作成暗記し、常に修正し、最終的には友人又は大学の就職課の人に原稿をチェックしてもらいましょう!勿論、友人の前でプレゼンテーションして下さい。 また、比較的就活市場で人気のある指南本(ネットや友人、就職課の情報から絞り込む)を選択し確認する。 意味する所は、書いてある通りは、ベテラン面接官たちは、既に、質疑応答の模範解答がお見通しなので、その文面に自分流の一工夫を原稿に作り込みましょう。 ★活「ダメ評価なエントリーシート」5大特徴 コピペした記述や盛った話はいずれバレる 2019年01月28日 吉本 隆男 : マイナビ就職情報事業本部 上席キャリアアドバイザー https://toyokeizai.net/articles/amp/262361?display=b&amp_event=read-body ★就活を経れば「不誠実な会社」はひと目でわかる 先輩たちが語る「企業の見方で変わったこと」 2019年02月14日 佃 光博 : HR総研ライター https://toyokeizai.net/articles/amp/265252?display=b 参考書の中身で、5W2H(How;How To/How much;How cost)で書かれているかどうか?、又、自分の原稿はその様な論理的展開で書かれているか?、をチェックして下さい。 此処での「How much;How cost」とは、例えば、私は此の大学に入学した目的であるコミュニケーション能力向上の為には、無理矢理でも英語圏へ身を置く手段を考えました…とする。 その目的を達成する為には、大学こ海外留学制度を利用しました。留学費用(学費+往復航空券+学生寮や食事等の費用)→目的達成に掛かるHow cost具体的金額で示す。 海外留学費用を捻出する為にスターバックスコーヒーでアルバイトし、土日の夜間は近所のセブン-イレブンで夜勤しました→目的達成の為の資金稼ぎと言う熱量、情熱量をHow muchで示すわけです。 これら【5W2H(How;How To/How much;How cost)】は、集団面接(メモしながら即座に与えられた課題や集団からの質問の趣旨を把握する事)や小論文、入社後の報告書などにも応用できます。 忘れては行けない事は、プレゼンテーションは、結論を先に述べてから、其の根拠や理由を述べ、可能な限り現実のデータや権威からの同調書面コメントとしてのエビデンスを必ず添える事です。因果関係を説明し論理的に解説する事が重要となりますよ。自己PRのプレゼンテーションも同様の展開が、面接官にインパクトを与える結果になりますので。 **************** ★賢者の就活【自己PRの例文まとめ】参考になる内定者の自己PR例文20選 http://kenjasyukatsu.com/zikoprreibun ★就職に役立つ資格・検定試験 https://jpsk.jp/article/ranking201610.html ★大学生がサークルに入らないと後悔しやすい7つのこと https://karenavi.com/club-hairanai-koukai ★まさかそんなところまで!? 面接官が必ず見ている就活生の特徴は6つあった! 投信1編集部 http://www.toushin-1.jp/articles/-/5547 ★『面接の達人2018 バイブル版 (MENTATSU)』中谷 彰宏、ダイヤモンド社 ★若い会社なのに高収益で新卒も辞めない54社『就職四季報 優良・中堅企業版2019年版』カカクコム,デザインワン・ジャパン,グッピーズ,北の達人コーポレーション,ラクーン,LITALICOなど。 乕尾 あい:『就職四季報』5千社の企業情報〜総合版/女子版/優良・中堅企業版, 東洋経済新報社 →https://toyokeizai.net/sp/magazine/recruit/lp/?utm_source=tko&utm_medium=article&utm_campaign=recruit2019 https://toyokeizai.net/articles/-/217670 ★就活生の多くは「会社の見方」を誤解している 知名度・待遇・・・先輩たちはここがズレていた 2018年01月25日- 佃 光博 : HR総研ライター http://toyokeizai.net/articles/-/205917?display=b ★ググればわかる!伸びているベンチャー企業とブラック企業を見極める14つのポイント http://careersupli.jp/career/startup/

    続きを読む

    なるほど:1

  • あんまり「ぼっち」を強調すると、社会性が不足しているとマイナス評価されるのでは、、、?

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる