教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。

質問です。この間求人をしていないガソリンスタンドに無理をお願いしてバイトの面接をお願いしました。 しかし、求人をしていなかった事もあり、詳細は聞いてみないと分かりません。 そこで、お聞きしたいのですが、お給料に関しては履歴書に希望額20万円とお書きしても常識から外れてはいませんか? 現在持っている資格は「普通免許」「危険物乙」です。これらを考慮して20万というのはいささか問題ありでしょうか。どうかお答えお願いします。

続きを読む

384閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者さんが月間に何時間勤務されるおつもりかの問題がひとつ。 その希望時間に見合う要員配置の需要がスタンドにあるかが二つです。 たとえば、時給を900円と見積もれば月間222時間余りの勤務時間数になり、休日を4日として1日あたりは8時間半少々(残業割増し計算抜きです)、1000円と見積もるなら月間200時間で1日あたりは同様に8時間弱となります。 つまり、週1の休みで世間一般でいうフルタイム勤務の条件になりますから、特に求人を出していない状況のスタンドで、他のアルバイターの勤務シフトを削減してまで質問者さんを受け入れる可能性は薄いですから希望条件には難色を示され、逆にそろそろ求人を出そうか、というようなことならあるいはOKが出るかもしれませんね。 ですので、希望勤務時間と並行させてお給料の希望額を提示される分には問題はない代わり、最終的にはあくまでスタンド側の要員配置の都合上の問題ですから、勤務時間面で質問者さんの希望を満たせない場合も当然考えられます。その際に折り合いが付くかどうか、そこの問題といえますね。。。 …ぐっどらっく★

  • ガソリンスタンドのアルバイトということですので、時給800円~1000円というところが一般的ではないでしょうか。するとフルタイムで8時間x20日=~16万 夜間や深夜に働けば手当分アップになるでしょうし、危険物乙をもっているということですので、多少の時給アップは望めるでしょう。 危険物の資格を前面に出して、ある時間帯の給油所の責任者として働くということであればそれ以上の金額も可能でしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる