教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プログラマーへ未経験者が転職する際に資格は不要という意見を見かけましたが疑問です。 現在退職してプログラマーへ転職…

プログラマーへ未経験者が転職する際に資格は不要という意見を見かけましたが疑問です。 現在退職してプログラマーへ転職活動しています。※20代で情報系の大卒で退職後に通信教育も受けましたが、新卒でもなくブランクがあり大卒とはいえ基礎しかカリキュラムにはなく通信教育もまた同じようなレベルであるという、経歴が全く採用にメリットを及ぼさない形です。 面接で好印象を与える要素など持っておらず、コミュ力などでカバーしようにもコミュニケーションのための話題もないのですがあったとしてもいくらコミュ力が大事な時代とはいえ技術職である以上よほど優れたコミュ力がない限り難しい世界です。どちらにせよ要素がなければ作るしかないのですがこの点では資格しかないと思うのです。 ネットで調べても入社したあとの経験が大事という話とあるのですがまず入らなければ始まらないのです。 これらの事で何か意見はありますでしょうか? (資格が取れなくても勉強は大事になってくるので就活と同時に勉強しています。) (やむを得ないとはいえ狭き道なのはわかっている上で活動していますが、ネットで調べるとあまりに資格が不要という言葉を見かけたので、こちらの現状と照らし合わせてもそうなのか、それとも資格はいるが他に良いアドバイス等あれば助言頂きたく質問した次第です。) (資格と言ってもいろいろあるのでどういうものが良いかという質問の前に伺いたかった内容です。もしこのような現状でも資格が不要、ないよりマシというわけですらないのだとわかるような説明がなされれば他の方法を探ってみます。)

続きを読む

530閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元プログラマーで、採用選考なんかもやったことあります。 自分も、「資格は不要」派ですし、面談で「基本情報処理の資格を取りました」なんてアピールをされたらそれだけで評価を下げる可能性が高いです。 資格のための勉強をしても、業務で必要なプログラミングスキルは身につかないからです。 まともにプログラムを書ける人なら、そのことを理解できてるはずなので、資格ではなくて自分が書いたプログラムの話をアピールしてくれるのです。 資格をアピールするってことは、他にアピールできることがないのかな、と思えてしまいます。 ですので、他業種からの転職活動のためであれば、自分が書いたプログラムを公開して、それを履歴書に書くのが一番アピールになると思いますよ。 あるいはQiitaや自分のブログなどに書いた技術系の記事があるなら、それらでもかまわないと思います。 そういったものを見れば、持っている資格よりも遙かに高い精度で、その人のスキルを判断できます。逆に、書いたプログラムがしょぼければ、コミュ力や資格でごまかすことはできません。 そのため、応募書類にその手のものを書かなければ、面談時に「何か自分が書いたプログラムを見せてください」みたいに相手から言われることも多々あると思います。ですので、何か自分のスキルをアピールできる作品を用意しておいた方がいいです。 なお、世の中には、基本情報やJavaのブロンズなどといった、長期の実務経験がなくても取れるような資格の所有者を優先して採用する会社は、ブラック派遣系の会社が非常に多いので注意してください。 (つまり、転職活動する側としても、資格を重視している会社は要注意です)

  • 資格ではなく、自分で作成したプログラムを見せる方がいいです。 githubというので、インターネット上に公開することができます。

  • 資格はあるほうがいいですが、「何の言語をどのくらい使えるのか」の方がはるかに重要です。 資格の証明書より、自作のプログラムの方が合否に関わってくると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる