教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

31歳の主婦です。

31歳の主婦です。専門卒→3年目で結婚・退職し、その後8年派遣で働きましたが、この度子供を授かり退職。 あと一年は専業のつもりです。 モラハラの夫に呆れ果て、離婚を考えています。 子供は可愛がっているので親権を争うかもしれません。(世話は平日ワンオペ) 私の実家は近く、協力してもらえています。 今はまだ娘が2ヵ月なので、すぐには働けないですが 金銭面のために社会復帰するべく、資格取得を考えています。 手始めに行政書士を勉強中ですが 他に正社員(または派遣でも)で出来れば事務で働きたいため、 事務職に有利な資格を教えていただけませんか? 正社員で働いていたのが2年半だけなので、学歴・職歴が不利とは思っています。 飲んで遅く帰ってきても、ワンオペでも、何か文句を言うと10倍で返されるので 子供の為にも表向きは押さえて、 怒りの矛先を貯金と勉強、就活に向けて消化したいです! よろしくお願いします!

続きを読む

136閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    行政書士です。 宅建取って、不動産会社に取引士として就職すれば普通に働くよりは採用も有利ですし、資格手当も付きます。 数年後、行政書士を取得して登録すれば、不動産業者のツテも出来て、農転業務を回して貰えると思います。(副業行政書士) 農転業務の単価は、1件4万〜8万程度なので、月に5件程度の依頼が来るようになれば、退職して行政書士に専念しても良いかも知れません。 時間にも融通が利きますし、シングルマザー向きの資格だと思います。 入管法改正など、行政書士の業務は今後益々広がって行くと思います。 頑張って下さい!

  • 事務職だとMOS、文書情報管理士、秘書検定、TOEIC、簿記などが収入アップにも繋がるし良いと思います。

  • 行政書士は独立開業のための資格です。 就職の役に立つか甚だ疑問です。 法律系士業の中では比較的難易度が低いとされていますが、 それでも初学者には、それなりの難易度。 わずかばかり就職に有利になったとしても、 コストパフォーマンスが悪すぎます。 不動産業界にお勤めの予定ならば宅建が良いでしょう。 一般的にどこでも喜ばれる資格ならば、 簿記3級、2級やワード、エクセル検定の方がよいと思います。 地方ならば運転免許とか。

    続きを読む
  • 事務職に有利な資格なんてありませんよ。 何故なら、事務職なんて普通に受け答えできる人間なら、誰でもできるからです(事務職してました)。 もちろん、パソコンは使えて「当たり前」です。 しかも、事務職は低賃金なのに、人気職です。 1人の募集に、数十人なんて普通です。 派遣でも良いとのことなんで、枠は広がるでしょうけど、派遣ならなおさら、会社にとって「使いやすい(条件の良い)人」を選びます。 私は、派遣で長期事務に行ったことはありませんが(短期はあります)、派遣でつないでるベテランから聞いた話。 40過ぎると、派遣では事務職(長期)で採用される率はほとんどなくなるとの事でした。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる