教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

創価大学の就職先を見て、すごいと思ったのですが、私は創価学会の会員じゃないですが、MARCH辺りよりは創価大学の方を選ぶ…

創価大学の就職先を見て、すごいと思ったのですが、私は創価学会の会員じゃないですが、MARCH辺りよりは創価大学の方を選ぶべきだろうか?ほとんど大企業だと思ったので、チャンスが広がるのかなと。。

7,257閲覧

4人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    創価大の学会組織力での就職です。 自分が学会員でないと、その恩恵は受けられないと思った方がいいです。 大学に入っても入会を拒み続けられるか、難しいところです。 さらに社会に出てからカルト系信者との目で見られるのに耐えられるかが問題です。

    なるほど:10

  • 創価大学は学力のわりに大企業への就職率が高いことで有名ですが... 就職率が高くても良いポジションに着けるとは限りませんよ。ましてや出世できるとも限りませんし。 私の勝手な思い込みと空想と偏見ですが、「創価大学閥が影響力を持てるのは入社まで、他の有名大学閥は出世に影響力を持っている」ような気がします。まぁ、その根拠はまったく無いですけどね。

    続きを読む
  • 敷居の高い企業はMARCH関関同立以上の方が良いかと。 TVキー局 ・MARCHの採用が少ない傾向にあるが、今年はMARCHから6名採用。関関同立からは同志社1名のみの採用。私大では早慶が圧倒的で、東大・京大・一橋大・東工大等の採用が例年圧倒的に多い 新聞 ・旧帝大、早慶上智、GMARCH、関関同立メインの採用。昨年旧帝大の採用が11名、難関国公立が5名、早慶上智26名、GMARCH3名、関関同立3名の採用で中堅私大からの採用はなく、MARCHでも上位の大学からの採用が多く、やや採用基準は厳しい ・電機 国公立大中心の採用で、私大は早慶上理以外の採用はやや少ない。MARCHや関関同立からの採用はあるものの、採用枠としてはトップの明治や同志社以外やや少ない傾向にある。中堅私大からの採用はほとんどない ・商社 例年、採用大学は東大・京大・一橋が国公立大ではメインで私大では早慶上智がほとんど。MARCHや関関同立大出身者でさえも採用枠は少なく、そう簡単に内定はもらえない ・不動産 三菱地所は以前は、東大、京大、阪大、一橋大と難関私大は早慶のみ採用とかなり採用枠が狭かったが近年はもう少し門戸が広く、東北大・北大・九大などの旧帝大 、明治や立教大といったMARCH、同志社・立命館・関西学院といった関関同立からも採用がある 有名大手企業採用大学別就職者数2018記事一覧 https://daisotsu-shukatsu.com/archives/255

    続きを読む

    なるほど:3

  • 断る企業の方が多いと思いますが。 情報漏洩のリスクがあります。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる