解決済み
大型ドライバーの方にお聞きします。私は今4tドライバーをしていますが、春から先輩が会社を始める為そちらへ転職予定です。そちらは大型トラックで飲料配送、長距離メインですが私がやるなら地場の仕事を取ると言われています。 会社は茨城ですが、配送先は静岡、千葉、群馬等だそうです。 手積み手降ろしはないけれど、荷崩れ防止の為、緩衝材?をしっかり入れないいけないそうです。事故と荷崩れを起こすと荷主から切られてしまうのでそれを気をつけないといけない。 それとトラックは低床と高床があるそうですが、上がりやすいように低床を用意するとは言われていますが、低床なら女の私でも何とか乗り降りは簡単に出来ますか?駄目なら小さな脚立でも用意しようかと考えています。 やる気はありますが、荷崩れの件、乗り降りできるかの件不安です。ナビを付ける予定ですが、大型で道を間違えたら… アドバイスお願い致します。
286閲覧
大型トラックドライバーです 長距離を主として走っています 質問主様の身長にもよりますが4トンと低床ではさほど変わらないので荷台の乗り降りは4トンで大丈夫ならあまり気にしないで大丈夫かと思います。低床に乗務して、乗り降りに不便を感じるならフタ付きの道具箱や洗車バケツなどで踏み台にしてみて下さい 緩衝材ですが、板状の発泡スチロールやクッション材などがあります。荷崩れは隙間が空いていて固定不足から起こります。隙間の形状に応じて緩衝材をしっかり入れてラッシングベルトできちんと固定しましょう。 道についてですが、Googleのストリームビューで下調べするのも良いかと思います。一般的なナビでそのまま行くと細い道や高さ制限をクリア出来ない道に誘導される可能性が非常に高いです。月額有料にはなりますがNAVITIMEのトラックアプリでしたら大禁や道幅を選んでくれます。もし迷ってしまった場合は無理に走行しないで安全な所で停車しましょう。(私は迷って無理に走行して山道を数百メートルバックした苦い経験が何度もあります)また道は消防署でも教えてくれます 4トンと違って長さが長くなりますので不安はあるかと思いがトラック経験者なら直ぐに慣れるかと思います。不安な事があれば遠慮しないで上司や先輩に聞きましょう。
なるほど:1
4t(標準)と10t低床の荷台床高は同じなので、練習してみて。 あおりを開けたら、手は、前後の柱(2枚あおりなら、中柱でも)を握り、足は、「海コンのおっさん」様が、言う様に、あおりの出っ張りに片足を引っかけ、昇ります。(雨などで、滑り易いので、注意) 小柄な方や不安なら、あおりに、ステップを着けてもらった如何? 脚立が、昇降には安全ですが、積み降ろし作業で、引っかけるのと置き忘れの可能性が、あります。 初めて行く所で、不安でしょうが、10t納品ですから、倉庫か問屋降ろしだと、思います。ある程度、道幅は確保されているはず。 先輩や仲間から情報をもらう。ナビや聞くだけでなく、自分でも地図などで、調べておいた方が、良いですよ。 後は、何とかなるさで、居ないと、胃に穴があくよ。
4トンに乗っていたなら、大型はすぐに慣れると思いますよ。ただ、低床だと4軸になると思うので少し取り回しが変わるので気をつけて下さい。 フォークでの積み下ろしは自分ではしないのですか?飲料水は、ケースの擦れ・色移りでも返品になる事があります。先輩のアドバイスを聞いて、荷扱・積荷に優しい運転のコツを掴んで下さいね。 で、荷台への昇り降りですが荷主がうるさければ客先で用意している昇降台を利用しなくてはいけないので、あまり気にしなくて良いんじゃないですか? 基本、低床でも荷台からの飛び降りも禁止です。
緩衝材、ラッシングは4tも10tも同じ。 荷台はアオリの出っ張りに足かけて登る、低床も高床も。 ナビは万能ではない。初めてのところは地図を拡大して道幅、曲がり角の広さを確認する。 大禁は先輩知人、納品先、時には警察など、聞きまくる。 行くだけ行って、戻れない、警察呼んで交通整理誘導してもらう羽目にならないよう。 頑張って下さい。 今は海コン屋のおっさんより。
< 質問に関する求人 >
大型ドライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る