教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在薬学部5年生の者です

現在薬学部5年生の者です今更と思う方もいるかもしれませんが就職について今とても悩んでいます というのも就職希望の県が地元(四国地方)でもなければ自分の通っている大学(中国地方)の県でもなく、 関東地方の埼玉県を希望して探しているからです。 結婚相手も出来ればその就職先の県で見つけたいとら考えています。 また将来は、そのまま埼玉で住み続ける・地元に帰りそこで働く・結婚したら落ち着いた地域へ移り住むなどはっきりとは決まっていません… そこで質問です ●上記の様に俗に言う未開の地で一人暮らしで働く場合は、病院と調剤薬局、ドラッグストアの中だとどこに働くのが一番賢い判断なのでしょうか? ●また1人暮らしだとしても病院での給料は少ないんですか?埼玉県も加味して頂けると嬉しいです 同時に調剤薬局、ドラッグストアとも比較してくれると尚嬉しいです(´・ω・`) ●はっきり言って薬剤師(男)は病院、薬局、ドラッグストアだとどこが一番結婚しやすいですか? ●病院に就職する時に公務員にもなる病院ってありますよね?あれって普通の病院薬剤師と何が違うんですか? ●病院薬剤師への就職だと公務員にもなる病院への就職は上記の条件内のの「埼玉で住み続ける場合」だと ありですか?なしですか? 凄い多い質問ですが 是非教えて頂けると幸いです(´・ω・`)

補足

すみません追記です(´・ω・`) 全部に回答しなくても全然構いません! 一番分かりやすかったり 詳しかった方をベストアンサーにさせてもらいます (´・ω・`)

続きを読む

209閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なかなか面白い質問です 埼玉県のように首都圏を中心として薬剤師の需要と供給はバランスが取れてきています この地域で安定して長く勤めることだけを前提にして考えると、民間・公立問わず病院薬剤師からスタートするのはベストです 民間の病院と公立の病院で、薬剤師が公務員に該当するかどうか変わります、民間の病院には医院長やオーナーがいて、そういった人と面接して就職が決まりますが、公立病院は公務員試験があり、それを突破してから就職になります お金が欲しい場合にはドラックストアも良いですが、薬剤師の専門性を活かすとか、勉強をしたい意向はあまり叶えられません この辺は給料とか待遇次第なので、自分の価値観と相談するべきです、あなたは結婚のしやすさを挙げていたので、後述でその辺も書きます 病院薬剤師は医療機関の勤務に該当するので、医療従事者として専門ライセンスを使い働く職種です 調剤・ドラックの薬剤師は通常は小売業者として、保険薬剤師の登録をし、専門ライセンスを使い働く職種です 専門ライセンスとは薬剤師国家資格のことです 病院と調剤・ドラックの決定的な違いがこの辺にあります、病院薬剤師は医療従事者なのに対して、調剤薬局の薬剤師は商売人なのです 薬剤師を一括りにする人が多いですが、私はこの2者は働く職種が全く違うものだという認識をしています、病院薬剤師に愛想は必要ありませんから 結婚についてですが、これが一番面白い質問だと思いました 薬局薬剤師の方が結婚するという目的は叶うと思います、結婚できる確率が病院薬剤師よりも高いです 結果論的にも合っていると思います、今の私が所属する調剤薬局の企業では、20代〜30代の男性薬剤師が10人いますが、一人を除いて全員結婚していて、残る一人も恋人がいます これはなぜなのか 私の考えですが、薬局薬剤師は前述したように商売人としての気質が必要で、患者さんや門前の病院のドクターと話ができる人間性を必要とされます、仕事柄必要に迫られて嫌でも人とのコミュニケーション能力が高くなる傾向にあります 女性と交際して結婚するためには、男性はコミュ障のままでは無理だと言われていますから、男性としてのこういった能力が鍛えられた結果、結婚できる確率を上げているのではないかと思います 同時に調剤薬局勤務の場合は若い女性事務員との結婚が、ハードルが低いこともあります、女性事務員から男性薬剤師はアプローチされるケースが多く、私も2人からアプローチを受けました 私は断りましたが、当時の恋人がいなければ事務員と結婚していたかもしれません

  • ①どれも同じ薬剤師職ですが、働く環境や必要とされるスキルが異なります。あなたの好みや、なりたい薬剤師像によって大きく左右される部分であり、こればかりはあなたが決めるしかありません。一般的には、全国転勤ありという条件で薬局・ドラッグに就職した場合に未開の地で働く事が多いと思います。 「なぜ地元ではなく埼玉県での就職を希望するのか?」の問いにしっかりとした回答ができ、将来その職場でどのような薬剤師を目指していくのかを伝えることができればどこでも大丈夫であると思います。 ②病院は薬局・ドラッグに比べて給与が低い所が多いです。特に都市部では薬剤師が充足気味ですので給与も低めです。病院の多くは赤字経営ですので、薬剤師という支出をできるだけ抑えたいという気持ちもあるのでしょう。 企業によるでしょうが、初任給の目安としてはドラッグ(30万~)、薬局(25万~)、病院(20万~)といったところでしょう。もちろんこれは手取り額ではないですので、税金などを引かれて実際にはもっと少なくなります。 交通費や住宅費用を負担してくれるのは薬局・ドラッグなので、そういう点でも1人暮らしでは病院より余裕のある生活が送れるかもしれません。 ③これもあなたという人物次第なので何とも言えませんが、出会いという点では大きな病院が一番マシかもしれませんね。結婚を早くできている人は、大学時代から付き合っている人がほとんどですし、職場での出会いはほとんど期待できないと思ってください。知り合いの紹介や街コンといった場に積極的に参加しなければ結婚は望めないと思います。あなたの場合人脈作りから始めなければならないので相当シビアでしょう。 ④公務員試験に合格し、公務員となった人のみが働くことができる病院です。普通の病院は履歴書と筆記試験・面接など病院独自の採用試験によって採用されますが、公務員は各都道府県の公務員試験に合格しなければなりません。今から公務員対策となると相当厳しいと思います。 ⑤県内の公的病院を転々とするだけですから、就職先としてはありでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる