教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休明けの同僚が復帰してたった1年で退職しました。

育休明けの同僚が復帰してたった1年で退職しました。非常識すぎて腹が立ちます。 私以外の人はそこまで気にして無いようですが、今までフォローしてきた私はムカついて仕方ないです。 いっそのこと私も辞めようかと考えてます。 私がおかしいんですか?

続きを読む

6,727閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    最近の仕事を持つ女性にとっては、 結婚、妊娠、出産をする人が優遇され、 その周りの人は、割食う・・という縮図が できつつあるような気がします。 昔の私の時代などは、既婚者や子持ちは なるべく目立たないように、迷惑かけないように 仕事面でも自分の役割をしっかりと果たすこと、 それが出来ないのなら、潔く退職・・ という選択だったと思います。 今の時代はそうではなく、やれマタハラとか、 パワハラとか、相手に意見を言わせずに、 自分の主張だけは通す、そんな風潮が見受けられる気がします。

    7人が参考になると回答しました

  • ちゃんと復帰して1年働いたのですから、いいじゃないですか。 私の以前の職場で、育休を取って復帰すると言っていたのに、育休だけを取って復帰せずにそのまま辞めた人がいましたから。 >いっそのこと私も辞めようかと考えてます。 それについてはお好きにどうぞ。

    続きを読む

    11人が参考になると回答しました

  • たった一年と言いますが、辞めた人にしてみれば一年も頑張ったけどなんじゃないかな~? だから回りの人達も気にしてないのでは? まぁフォローしていた当事者と回りの人達では温度差はありますけどね。

    3人が参考になると回答しました

  • そういう人は多いですよね。 でもさ、産んでバリバリ働くつもりが実際やってみて、育児との両立がキツくて子供のためにも辞めたのかもよ?? あなたもフォロー頑張ったからこそ腹がたつんだと思うよ。でもさ、周りがそこまで気にしてないっていうのが、一般的なんだと思もわない? 貴方は頑張った!自分でそう思えるんだから、自分で自分を褒めてあげてね(^ ^)

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる