解決済み
現在高校生2年です。進路について迷っているのでアドバイスとして教えていただきたいのですが、東京にある専門学校のTSM,日本工学院専門学校,ESP、どの学校に行くか迷っています。それぞれ良い所があり、引く部分もあり、なかなか決められません。 私は音楽関係の仕事でライブスタッフになりたいと思っています。 前までは音響をやりたいとおもっていたのですが音響の仕事は正解が無いから難しいというのがあり、照明やライブ企画スタッフ、マネージャーなど多方面で迷ってしまい、全然決まりそうにありません。3月に体験入学があるのでまた考えようと思っているのですが。早めに決めて余裕をもって進路に進みたいと思っています。 音楽関係の専門学校に詳しい方に質問です。 ○学費、寮などのお金があまりかからない学校はどこか ○照明の具体的な仕事内容 ○有名なアーティストと話せる機会はあるのか ○ライブハウススタッフコース(ライブハウスの全体を学ぶコース音響、照明、音取りなど)と普通の音響、照明コースの違い ○部活はあるのか ○自分が1番すすめたいコース
278閲覧
○学費、寮などのお金があまりかからない学校はどこか →ESP ○照明の具体的な仕事内容 →照明器具の取り付け、ピンスポ、ムービング 照明を会場で取り付け、確認の時に長い棒で照明の位置を変える時素早く動かないと指導者をイライラさせてしまいます。位置の言い方もしっかり覚えて動く。 ピンスポもただ当てるだけではありません。出演者の動きによって当てる大きさも変わってきます。本番とリハーサルでは違う動きをされることが多いのでそこは照明さんの腕の見せどころですね。 ムービングは音楽にあった照明の動き、色、たまに柄を入れて機械に読み込ませ本番でタイミングに合わせてボタンを押します。 照明も音響と同じで芸術です。正解はありません。上の人(学校だったら講師、仕事だったら上司)は優しい人ではありません、折れて辞めた人は何人もいます。本当にやりたいかはしっかり考えてやるなら絶対負けないで頑張って下さい。 ○有名なアーティストと話せる機会はあるのか →あまりありません。あってもリハーサルまたは本番で少し会うくらいでしょうか。上の人になれば打ち合わせで関われるかもしれませんが。関われるのはコンサート制作、ファンクラブ、マネージャー、レコーディングが多いのではないでしょうか。 ○ライブハウススタッフコース(ライブハウスの全体を学ぶコース音響、照明、音取りなど)と普通の音響、照明コースの違い →やることは同じです。ただ、使う器具が普通のコースよりは少ないかもです。 ○部活はあるのか →学校によってない所もありますが、写真部、軽音部はあります。 ○自分が1番すすめたいコース →ファンクラブ、アーティストマネージャーコース アーティストと関わりたいのであればこのコースです。 音響、照明はやりがいはありますが、将来を考えると正直お先真っ暗状態になる事が多く、大手の企業に雇ってもらいたくてもその年に誰も雇わないという企業さんもいらっしゃいます。あっても企業1つにつき1人2人くらいです。それに全国の学生が食いつきます。派遣、契約社員となることが多いです。 この世界はコネがあった方がいいです。 学校はコネ作りのためと考えてもいいでしょう。
大学行ってコンサートスタッフとしてアルバイトしながらコネを構築した方が可能性が高い。 大学卒業後に専門学校行く人はそれなりにいます。
< 質問に関する求人 >
音楽関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る