教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電車運転士(大卒総合職の研修運転士を除きます)は高卒採用が主流のようですが、阪急電鉄は大卒採用のようです。阪急電鉄以外で…

電車運転士(大卒総合職の研修運転士を除きます)は高卒採用が主流のようですが、阪急電鉄は大卒採用のようです。阪急電鉄以外でも大卒者を対象に採用している会社はどの程度あるのでしょうか。そのような会社では運転士から部長級や取締役までの昇進ルートが開かれているのでしょうか。大卒で課長級の駅長、電車区長等どまりではモチベーションが上がらないと思います。

補足

南海電鉄では学歴不問の契約社員採用駅員→車掌→運転士のようです。こんなケース、他社ではあり得るのでしょうか。

365閲覧

回答(3件)

  • 総合職と現業の違いを理解しとらんな。 公務員の1種(現、総合)のキャリア組と本省採用 の2種でたとえ学歴一緒でも越えられない壁が 存在してるのと同じでキャリアパスが全く違う。

    続きを読む
  • どの程度と言うか、今では多くの社局で大卒の現業職採用やってます。 昔は大卒での現業職採用が少なく現業部門は大半が高卒者だったんですが、もう20年近く前からは大卒の現業採用も一般的になっています。 もちろん高卒採用もありますが、大卒だけでなく短大卒や専門卒も採用されています。 その辺は各社の採用情報のページを見れば載っているので分かるかと…。 なお昇進は各社によりけりですが、大卒であっても現業採用であれば取締役へ…とまではいかないでしょう。 現業採用でも間接部門での勤務となる事は珍しくはないですが、そういった上を目指すのであれば総合職の方からです。 総合職であれば一定期間の現場経験はあるものの上の方へと進んでいきます。 ただ同じ大卒での採用であっても総合職は非常に狭き門で相当優秀な人材でないと採用されないようですし、一言で「大卒」といっても違うと言うのが現実ですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電車運転士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる