教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックのマヨ抜きについて。 マックでテキサスバーガー2018がおいしそうだったので、マヨネーズって入ってます?と聞…

マックのマヨ抜きについて。 マックでテキサスバーガー2018がおいしそうだったので、マヨネーズって入ってます?と聞いたところ入ってないとの事だったので、注文して食べたところすごいマヨネーズ感がありました。 マヨ入ってるやん。とクレーム入れたところ、責任者が出てきてマヨネーズが入っている記載はありませんが、作り直すのでお待ち下さいと半ギレで言われました。 責任者はマヨネーズが入ってないと言いましたが、マスタードなら..うーんみたいな、マスタードにマヨネーズが入ってる事を知っているかのような言い方をしてました。 これ店側からしたら、マヨネーズが入ってると判断しづらいのでしょうか。 そしたら店舗は悪くないと思う。 でもマヨネーズ嫌いは適度にいて、本社も容易に判断出来るよう努力しているなら半ギレされたのが気に入らないです。 皆さんのご意見を聞きたいです。

続きを読む

184閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    マックの店員に期待のしすぎだよ 所詮はバイト 半ギレするやつくらい中にはいるだろう メニューのハンバーガーと全然違う酷い形のを出されることもあったしさすがに作り直すよう言ったこともあるレベルだからね

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる