解決済み
私は25歳の社会人3年目の女です。今年に私の部署に入った高卒の女の子のことですが真面目にコツコツ仕事をする子ですが打たれ弱く気が弱い性格の子です。生真面目に頑張ってくれるのですが人間なので勿論ミスもあって当然です。その時に厳しくしすぎると引っ込んでしまい人の目線ばかりを気にしすぎて怒られないような仕事をしていまうのではないかと心配してしまいます。その子にはその子なりの仕事をしていってほしいと思っています。このような性格の子にはどのような接し方が良いか是非教えてください。
284閲覧
怒った後のフォローが大事です 怒られた方に「この人は自分のために叱ってくれているんだ」と感じてもらうことが出来る叱りかたが大事です BY小心者
失敗をした時には厳しく注意していいと思います。 それが給料をもらって働くという事であり 仕事とは厳しいものなのではないでしょうか? ただ、だれでも初めての事や失敗はありますから 最初からキツク叱る必要はないと思いますが 質問者さんがその子に気を遣っていては 逆にあなたの「あなたらしい仕事」ができないのでは?と思います。 私は厳しくする事が悪いのではなく それをフォローせず叱りっぱなしで放置するのがいけないのだと思います。 どうしてミスになったのか、そのミスによって どんな問題に繋がってしまったのか、その問題を解決するのにどれだけの人に迷惑をかけ どれだけの労力が必要か・・・などをキチンと説明し 最後には「誰にでも失敗はあるし、仲間の協力で助けてもらえるけど、みんなに迷惑かけないためにも 今度からは気をつけようね。」というような言葉と あなたの経験上のアドバイスなどを添えてあげればいいのではないでしょうか? また叱ったり注意するだけではマイナス面ばかり探している嫌な怖い先輩・・・ととられて距離が縮まることはなさそうです。 人を指導するうえで大切なのは「褒める事」でもあります。 いいと思った事や 以前より進歩したと思える事があったらどんどん口に出して褒めてあげるのも必要ですよ。 仕事内容に直接関係なさそうでも 笑顔が出るようになったとか オシャレになったとか 小さな事でも話をすれば相手との距離も縮むし、「自分の事をちゃんと見ていてくれる先輩」と思ってもらえれば 多少キツメに注意しても相手も納得できるんじゃないでしょうか? あと、当たり前ですが 自分で出来てない事は 人に注意してはいけないってことですかね。 これをしちゃうと反感かうだけですから。 また仕事から離れた時間(勤務後など)に話したり 食事に行く機会でもあれば しつこくない程度に あなたを困らせたり嫌がらせで厳しくしてるんじゃないよ。ただ仕事だからキツイ事も言ってしまうけど・・・なんていう話をしてもいいかもですね。 人に教えるということは とても難しいことだと思いますが 仕事上の先輩後輩である前に 人間同士ですからね。 飴とムチ・・・使い分けてたくさん話していけば わざわざ相手を傷つけない注意の仕方 なんて考えずとも自然にいけるんじゃないかと思います。
人間誰でもミスはするものです。 でも、そのミスをしたといって怒ったり、しかったりするのは相手を萎縮させてしまうだけです。 それだけ真面目にコツコツやる子であれば、 言った事を素直に聞いてくれるのではないですか? ミスをしたときはまず、「どうしてそうしてしまったのか?」を 落ち着いてたずねてあげてください。 責めるような言い方をしてはいけません。 「どう判断して、それを行ったのか?」 「何が分からなくてそれが出来なかったのか?」 相手の言い分も理解した上でその原因を取り除くようなアドバイスをしてあげる事が大事だと思います。 ちなみに、今回はその人がミスをしたけれど時々違う人も同じようなミスをする場合は そのシステム自体を変えていかないといつまでも同じミスが続きます。 ただ、何度も同じミスをする。いい加減にしている様子が著明な場合は ガツンと社会人としてお金をもらって働いているという意識を厳しく諭さないといけないと思いますけどね。
失敗に対して「怒る」と、やっぱり自信なくなりますよね。 「今のままでもいいけど、こうすると、もっと効率よくできる」 という言い方もあります。 ただ、本当に「打たれ弱い」か、どうか、見分けてから、で良いと思います。
< 質問に関する求人 >
高卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る