僕は、今年の岡山県警察官試験(大卒程度)に合格した者です。現在、大学4年生です。 試験(教養)の問題が全く同じということは、まずないです。少なくとも、僕が受けた岡山県はそうです。警察官と警察事務職員の試験日程が違うと思います。なので、おのずと問題も違ってきます。 岡山県では、警察事務職員(大卒程度)と県職員(行政、大卒程度)の試験が同じ日にありました。僕の友人2人が、それぞれ警察事務職員と県職員行政を受けたそうです。教養試験の問題は同じだったと話してました。日程が同じだと、問題も同じということがあるみたいです。 ただ、問題内容が違っても出題される問題のレベルや傾向といった部分では、ほぼ同じだと思います。事務職員のほうが、募集人数が少なく、応募者も多いので難関なのです。なので、事務職員のほうが、若干ハードルが高く見えるわけです。教養試験のハードル(最低合格点)に関しては、事務職員のほうが高いです。何点くらいの差があるかは、分かりませんが・・・。 質問者の方はOLさん、ということは女性ですよね?警察官を目指す場合でも、女性はハードル(最低合格点)が高いですね~。教養試験(100点満点)では、低くても55点以上はほしいですね。60点取れれば問題ないと思いますが・・・。 参考書に関しては買わなくても平気だと思います。ただ、過去問は買ったほうがいいと思います。どうしても不安であれば、参考書(テキスト)を買ってもいいと思います。過去問は、「解説が詳しいもの」をおススメします。僕は、「LEC」というとこの「ウォーク問」というのを買いました。http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31791342←こちらが、その「ウォーク問」になります。全部で5科目(数的処理、社会科学、文章理解、自然科学、人文科学)あります。解説が、他のどの過去問よりも詳しいです。なので、参考書がなくても、解説部分が参考書の代わりになります。最初は解けなくても、解説を見て学習していけば、同じような傾向の問題が解けるようになります。ぜひ、参考にしてみてください。 題名は、「警察官・消防官」となってますが、事務職員の教養試験にも十分対応できると思います。どうしても不安なら、地方上級向けのものでもいいと思います。 警察官試験に役立つサイトをご紹介しますね http://keisatukan.client.jp/←「警察官のたまご」 http://omawarisan.com/←「警察官のお仕事とウラ話」 他にもいくつか、同じような「警察官試験」に関する質問に、yahoo知恵袋内で図々しく答えさせてもらってます。僕のIDをクリックしていただければ、過去に答えた質問とかを見れると思います。よかったら、そちらも参考にしてやってください。 最後に・・・ 努力は必ず報われます!最後まで諦めず自分を信じて頑張ってください!
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る