解決済み
ゲームプログラマーを志望しています。それと同時に大学では言語学の英語学科も学びたいと思っていて、文系大学卒業後プログラミングを学べる専門学校(4年制)に通ってからゲーム会社にプログラマーとして就職したいと思っています。ゲーム会社にプログラマーとして働いている人はほとんどが理系大学出身だと思いますが、このように「文系大学卒業の後プログラミングの専門学校(4年制)に通った」というような学歴でゲーム会社に就職しようとするのは難しいでしょうか? やはり理系大学を卒業したほうがいいのでしょうか?
102閲覧
卒業しておくに、越したことはないでしょう。
ゲーム会社のディレクターです。 ゲーム会社にプログラマーとして就職するには、即戦力レベルのスキルが必要ですが、プログラミングを学べる専門学校に通ってそれが身につく人はごくごく一部です。 質問主さんは中学~高校と何年も、ほぼ毎日のように英語の授業を受けて、英語が話せるようになりましたか? 英語を不自由なく話せる人は、学校の授業の何倍もの時間を独学することで、スキルを身に着けるのです。そういう人は、学校でどんな授業を受けたかなんて関係ないくらい、独学を頑張ってるはずです。 ゲームプログラマーに必要なスキルも、それと同じです。専門学校に行っても理系の大学に行っても、授業で習うのは基礎や理論で、実践のスキルは授業の数倍の時間をかけて独学で磨くしかないのです。 そして、それだけの独学ができる人であれば、どこの学部に行ったかなんて関係ないんです。理系の学部に行ったって独学を頑張れば英語もしゃべれるようになるし、英語で書かれた小説だって読めるようになりますよね? 実際に、経済学部を卒業してゲームプログラマになる人だっていますし、情報工学部を出ててもなれない人だって多いです。 ゲームプログラマに最も必要な資質は、「わからないことはなんでも自分で勉強して覚える」です。矛盾に感じるかもしれませんが、プログラミングを学校で教えてもらおう、という思考の仕方をしている人は、たいていはゲームプログラマになれないんです。
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る