教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは、質問失礼します。5月からアルバイトを始めて今月の16日からクロネコヤマトのアルバイトで契約社員として働くので…

こんばんは、質問失礼します。5月からアルバイトを始めて今月の16日からクロネコヤマトのアルバイトで契約社員として働くのですが(高校2年生)月110000から150000円かせぐ予定のシフト表で、103万円の壁とゆうのは、聞いたことがあります。これは、月の給料を合計して年間103万円を超える金額を稼いでは、いけないのか、それとも、年間103万円内で収まれば普通に稼いでもいいのか。どちらですか?また未熟なもので、教えてくださいお願いします

続きを読む

55閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ん??学生さんですよね? 扶養に入ってるなら83万?だったかな? それ以上働くと扶養からでると思いますし 高校生なら契約社員になる必要が私にはわからないです:(;゙゚'ω゚'):

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クロネコヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる