教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高認(旧大検)取得後、大学進学について

高認(旧大検)取得後、大学進学について高認取得後に大学行へ進学しようと考えているのですが進学の際にどういう手順でどういう手続きしたらいいのかまったく わかりません。いろいろ調べてみましたが不慣れなもので十分な情報が得られませんでした。 この手に詳しい方、経験者の方どうかご教授宜しくお願い致します。

続きを読む

1,214閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    去年高認で大学受験しました(今大学1回生、になる年度です。2008かな?^^; 進学したい大学を受験する際、どんな学校でも「願書」を出します 高認受験の場合、この願書との書き方が普通の高校生と多少違うことが多いです 単純なことで言えば、普通の高校生は所属高校を書く欄に 「高等学校卒業程度認定試験」、と書くとか 書類の書き方は、願書と一緒に大学から送られてくる願書の書き方パンフレットに書いてあります 高認生の場合はどうすればいいのかも、書いてあります また、高認受験の場合は、願書に「高認の合格証明書」を同封しなくてはなりません これは、高認に合格した後、文部科学省に請求すれば手に入ります (文部科学省のHPから、請求用の用紙に必要事項を記入し送ればオッケーです) また、「科目成績証明書」も必要な場合があります(請求法は上に同じです 推薦状が必要な場合ですが 高認受験ということは所属している高校が無いので 普通は高校の校長とかが推薦するところを、他の人に推薦してもらわなくてはなりません 願書の書き方パンフには、高認生の場合は、所属のフリースクールに用意してもらってくださいと書いてありました (私の受けた大学がそうだっただけで、他大学では違う可能性が高いですが^^;) しかし私はフリースクールなどには所属していなかったので、通っていた塾の先生に書いてもらいました 独学で、全くどこにも所属していない場合は、自分で書く方法もあるようです このようなことは、願書パンフには書いていないので、大学に電話をして直接確かめるしか手はありません 願書パンフに、連絡先が書いてあるので安心してください 私は去年とある大学の公募推薦入試を受験したのですが ちょうどその年から高認で公募推薦が受験可能になったようで、高認受験の場合どうすればいいかパンフに書いてないことがいくつかあり 何度も大学の入試センターに電話をかけました ただでさえややこしいのに、電話に出る人によって指示が違うので母とかなり混乱した覚えがあります 入試前後、何度も電話をかけたのが理由で不合格にならないかすごく不安でしたが、無事合格しました 願書の書き方で分からないところがあれば、よくパンフを読んだ後、大学に電話して確認してください 大学によって書き方も違うので、こーゆうことは知恵袋では解決できないですから 何度も電話をかけても不合格にならないことは去年証明できましたし、大丈夫です!^^ とりあえず大学進学の際必要な手続きということで願書の書き方を書きましたが… 違う書類のことでしたら、また補足してください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる