解決済み
人生には無駄な時間というものは必要でしょうか?私は今になってなぜ大学生活という無駄な時間を過ごしてきたのか後悔の念に駆られています。こんな思いをするくらいなら大学に行かないで始めから専門学校に進学していれば良かったと思い始めています。大学生活を経験したことで、自分は周りの同級生に劣っているだけだったという残酷な現実の壁にぶち当たってしまったという出来事が、どうして大学なんかに進学してしまったのかと後悔しています。 大学を卒業していて当たり前という考え、カウンセラーに近い仕事が出来るような夢を持って心理学に興味を持って勉強をしてきましたが、結局それは自分自身に対する理解を深めた(自分が他人に比べて劣っているものは何か)ということぐらいしか頭に思い浮かびません。他にも自分が受けた授業でその先生の思想や考え方に共感するくらいしかありませんでした。 新卒採用は諦めていませんが、無駄な時間を過ごしたという反省から進学という現実ももしぶしぶですが受け入れる心構えをとろうと思っています。進学は自分の負けを認める、無駄な時間を過ごしたことを認めるのでまだ納得がいきませんが潔く認めるしかないと思い始めています。 私のように大学生活(専門学校生活)が無駄な時間を過ごしてしまったという後悔の念に駆られている方がいらっしゃいましたら進路を決めかねている大学4年生への助言を出来る限り多くお願いいたします。
3,902閲覧
私はあなたと全く同じ経験をしている者です。人生、無駄な時間なんて必要じゃないでしょう。無駄な時間なんてないにこしたことはない。人生無駄な時間なんてないという人もいますが、無駄な時間は結果論として確実にあります。しかし無駄か無駄じゃないかなんてどうでもよく、とりあえずこれからでき得る最善の選択をあうることが重要でしょう。 大学は、一部の人間を除きほとんどの人間にとって特に意味のない無駄な存在に成り下がってしまっていることは、日本の教育システム上、重大な欠点であるとして、物議をかもしており、事実、教育関係者によって議論されておることです。 実際私もそう感じましたし、周りの人間にはそんな人間がゴロゴロしとります。日本の大学の質、環境が劣悪であることは世界レベルで有名であります。私もアメリカの大学に留学して、大学の質、また学生の質のレベルの違いに驚きやした。はっきりいって日本の大学、大学生の質はおわってます。日本の若者が将来のビジョンを見つめにくくなっているのは大学のみならず、全般的な教育システムと就職システムの問題が大きいでしょう。新卒一括採用はくだらなさすぎる。 まさにあなたは日本の教育システムの犠牲者ですね。心配しなくてもそんな人ごまんといます。大学生はもうガキじゃないんだし、甘えるなとか、自分次第だとかそういうくだらない精神論を語る人は大勢いますが、もはやそういう問題ではないでしょう。 今の段階で夢があるのなら、それを目指す、それがないのなら就職して何かやりたいことを探す。これしか日本社会で生活するにはベストはありません。新卒で就職しなければよっぽどの能力がないかぎり正社員にはなれません。それが日本の腐った社会システムだからです。
なるほど:1
・人生には無駄な時間というものは必要でしょうか? 時には必要だと思います。なぜなら、無駄を知らないと有意義な時間は分からないと思うからです。 「もう、無駄な時間を過ごしたくない」、 その思いから色々と行動し、興味対象を見つけ、結果、有意義な時間になるのではないでしょうか。 無駄、失敗を把握しないと有意義な時間、勝利を知ることはできないと思います。
最初にきつく言います。 それは甘えです。無駄と思える時間も、大切に育むならば、この先に確実に実を結びます。 でもね… 誰だって無駄と思うときは有りますよ。 無駄と認めるのは容易いことです。後悔するのも容易いことです。それでも育てればちゃんと実は穣のですよ。 30年経って結果的に無駄だったと言うなら良いよ。でも無駄にせず生かせる可能性があるうちに無駄だと言い切るのは、甘いし、軽いし、薄い。お子様の戯言です。 たかが20年生きてきただけで何が見えるのでしょうか? たかが20年の内、社会を見た時間がどれだけ有るのでしょうか? あなたにはまだ判断できるはずがありません。 あなたの納得できないことは、実は社会の真理の一条件かもしれませんよ。 もしも、30年、40年後をしっかりと予測して、それでも無駄だと思うなら、ガタガタ言う前に進路を変更しましょう。このような場所では誰も親身に助言などしません。もう20超えているのだから、自分で見極めて、自分の足で歩き、走りなさい。
似たような(というのもおこがましいのですが)境遇の者です。 大学四年生で、今現在「あ~、もっと勉強しとけばよかった」とか 「別の勉強しとけばよかった」と思ったりしています。 そんな私ですが、多分、人生においてその時が 無駄な時間だったか有益な時間だったかを決めるのは未来の自分だと思うんですよね。 別の方もおっしゃっていますが、過去は変えられないし、 その無駄だとおっしゃる過去を有益にできるかはdaidabatterさんの今後の 行動しだいじゃないかなって思います。 私からすればdaidabatterさんはとても有益な時間をすごしてきたように見えます(僻みとかじゃなくてですよ!) >先生の思想や考え方に共感するくらいしかありませんでした。 ってありますが、学校の教授の方の教えを享受(すみません、駄洒落じゃないですよこれ!)を するためには聞く側にもある程度の知識や教養が必要なんだと思います。 それだけとってみても、daidabatterさんの過去が無駄だとは私には思えません。 新卒採用を諦めないのもいいし、自分が足りないと思っていたことを勉強するのもいいと思います。 私は、今、後悔するのが嫌なのでどっちも並行してやっています。(やっているつもりだけかもしれませんが) 後悔したら、反省して、自分が満足いく道を行ってみればいいんじゃないかな。 満足する道がわからなかったら、とりあえずやってみるっていうのもありだと思いますよ。 私は今「とりあえず」の気持ちで動いています。 それではdaidabatterさんが納得のいく進路が決まることをお祈りしています。 失礼しました。
< 質問に関する求人 >
カウンセラー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る