教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急ぎです! 臨床検査技師と臨床工学技士のWライセンスの将来性・メリットを具体的に教えてください。(デメリットは大丈夫で…

急ぎです! 臨床検査技師と臨床工学技士のWライセンスの将来性・メリットを具体的に教えてください。(デメリットは大丈夫です)

999閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は臨床工学技士の資格を有する者です。 残念ながら、ダブルライセンスではないですが、教員免許も取得したので、ある意味ダブルライセンスです。 その際、教員に「成績は良いみたいだけど、中身が全くない。将来設計がまるでできていないスッカスッカだ。臨床工学技士は人の命を救う職業。俺は臨床工学技士の資格持ってないから、詳しくても装置を使用できない。その重みが分かるか?二足の草鞋を履くなよ。」と言われました。 私はまだまだ未熟な若造でしたが、決めつけられる言い方には未だに悪い気しかしませんし、この教員のことは明確にウマが合わないと分かりましたので、それ以来話してもいませんが… さて、本題ですが教員免許と異なり、内容が重複している部分もあるので、さらなる知識を得ることは大切なことです。 例えば、透析では拡散と限外濾過の原理を用いて、血液成分と透析液成分の間でやり取りします。また、人工心肺中は心臓を止めますが、その間血液中の赤血球や白血球の数は、正常時とは大きく異なります。また、高気圧酸素療法では、溶存酸素が異なっていたりします。 一方、検査項目には血液ガス分析というものがあり、血液について分析するのですが、血球数などを測定します。 両者の知識があると、人工心肺中という正常ではない状態における、血液について思考することができます。 つまり、無知の知。知らないことに気付かないことほど、残念なことはありません。業務に関係なくても、知識を得ることによって、役立つことはきっとあるはずです。 半分、自己満足になってしまいがちで、二足の草鞋を履くなと言われてしまうかもしれませんが、何かしらの信念があるのなら、その信念で突き進めばいいと思います。 私は、幅広い知識を得ることで、それが必ず役に立つ時が来るという信念のもとで、ダブルライセンスはアリだと思っています。 もちろん、通常の大学よりも多忙な生活を送る覚悟と、中途半端にならないという決意が必要です。 頑張ってください!

  • 臨床工学技士とし宇資格が出来た当時・・・1987年6月 臨床工学技士法成立 臨床検査技師は危機状況にありました・・ その為、臨床検査技師が工学技士へ鞍替えを目論見 (短期間の就学で国試を受験できた) 工学技士とのWライセンスを取得した人も(有る程度)居ましたが・・・・ 結局、其の大多数の人は、臨床検査技師のままです!! Wライセンスん取得にメリットなど「微塵」もありません そんな資格より 夫々の資格の認定資格取得に傾注するのが筋 業務として両方の業務に従事することは有り得ません!!

    続きを読む
  • どう言われても就職後の臨床現場では実質ないからね。 ほとんどがシングルライセンス者なんだから、それを前提に両方の科も業務を組むし、第一資格取ってそれから研鑽して使えるようになっていくので、その時点でまともな病院ほどどっちかに特化していくだけです。どちらかの資格でしかできない業務は多少ありますが、ほとんどが小手先レベルです。 知識は幅広い方がいいとは思いますが、そのためにダブルライセンス教育というのは、片方に注力しないという事ですしね。それがあるから両方の技士会も声明出してます。取りやめた学校もあります。 将来性はもっとないです。どちらの技士会もキャリアアップマップを組んでいます。シングルライセンス内ですら専門に分かれ、それぞれに上位資格を取ったりしていくのですから、ダブルライセンスでそれぞれ研鑽できるような職場やルートはまずありません。 強いて最初からダブルライセンスを謳っている大学へ行くメリットを挙げるなら学生時代にあると思います。どちらも学んでみたうえで、最終的にどちらに行くかを決められる。目当ての病院があるときにどちらの資格でも受験ができるとかです。(どちらかの資格でしか募集がない時にある方の資格で行けばいいですからね。) 同じ学費なら学生時代に沢山学ぶのは悪くはないのかもしれません。まあ中途半端だなとは思いますが。 ちなみに合格率に関しては、入学者(募集定員)と受験者を比較された方がよいかと思います。そもそも合格しそうにない学生は国家試験を受けさせないというのはよくある話です。募集定員の半分近くしか受験していないようなところもあります。

    続きを読む
  • メリットは無いです。 臨床検査技師は検査科(検査部)に所属し 臨床工学技士はME室(工学室)に所属して それぞれにスキルアップします。 さらに、臨床検査技師は日本臨床衛生検査技師会に入会して 生涯学習を行い 臨床工学技士は日本臨床工学技士会に入会ます。 もちろん他の学会にも必要に応じて入会します。 (デメリットは大丈夫です)とありますが 大学教育からしてデメリットしかありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる