教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3です。私はストレスに弱いのか胃腸が弱いのか、心配事や不安な事を考えるとすぐお腹が痛くなります。(下痢のような痛みに近…

高3です。私はストレスに弱いのか胃腸が弱いのか、心配事や不安な事を考えるとすぐお腹が痛くなります。(下痢のような痛みに近い気がします)昔はそんなこと無かったのですが1年前くらいからこの症状が出やすくなり、最近は頻繁に起こってます。理由はもうすぐ就職試験があるからだと思います。 就職試験に向け面接について考えたりしている時や、面接練習のある当日、練習の直前になるとお腹が痛くなり吐き気すら感じるような時も多々あり、練習でもこんななのでこのままでは本番でも絶対腹痛くなってしまうと思います。 そこで質問なのですが、今回面接の他に一般常識のテストもあります。その時(テスト中又は面接直前や面接中)、お腹が痛くなり集中出来なくなってしまったら担当の方に申し出ても良いのでしょうか?良い場合どのように言えばいいのでしょうか? それともそこは我慢した方が良いでしょうか? またお腹が痛くならないような対処法が少しでもあれば教えてください。宜しくお願いします。

続きを読む

51閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ストレスですね。緊張とかするのが原因だと思います。 急にお腹が痛くなったときは正直にお手洗いに行きたいと伝えるのがよいと思います。集中できない状態ではテストや面接もうまくいかないだろうし、嘘つくのも不誠実な子と判断されるだろうし。 痛くなるかもって思うなら、痛くなる前に下痢止めの薬を飲んでしまったらどうですか?下痢止めを飲んだから大丈夫!と自己暗示をかけて乗り切れませんでしょうか? 私も緊張や不安でお腹痛くなることがあるのですが、そんなときは事前に薬を飲んでしまいますよ。病院で相談して薬をもらってもいいと思います。症状としては腹痛なので内科で大丈夫かな。まずは市販の下痢止め試してみてもいいと思いますよ。 就活は大変だと思いますが、がんばってくださいね!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる