どちらも受験経験があります 一般の方は第3種冷凍機械責任者(3冷)の方が難しいと思いますが僕は第2種電気工事士の方が難しかったです 3冷は回答が2つ書けという問題があります。 例題)フルーツはどれ? イ、みかん ロ、ごはん ハ、肉 二、バナナ 1)イ、ロ 2)ハ、二 3)イ、二 4)ロ、ハ、イ5)ロ、二、イ 答えは3) みたいな感じなので難しいです。 問題の中身も難しいのでベルメン4点セットの中で1番難しいと言われてます。 一方電気工事士は計算問題や配線図問題で50問あります 計算問題は回答を確認しながらやっても中々理解できない問題もあります。 僕は色々な資格の過去問をやって一度も満点を取れなかったのはこの電工です 電気工事士は筆記試験合格後、技能試験というものがあり実際にこうゆうものを作らないといけません(写真を参照) いくら頭が良くてもこの技能試験で落ちる人が沢山います。頭が良くても不器用だと技能試験の合格は難しいです。 勉強時間ですがどちらも1か月半ぐらいですかね 機械系で最も簡単な資格はすみませんがわかりません>_< 電気系で最も簡単なこの第2種電気工事士だと思います。 ちなみに電験3種という資格は合格10%です
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る