教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は来年の春,地方のテレビ局に就職が決まった(技術職)大学4年です。早速質問なんですが,テレビ局で働く際、取っておいた方…

私は来年の春,地方のテレビ局に就職が決まった(技術職)大学4年です。早速質問なんですが,テレビ局で働く際、取っておいた方がいい資格は何でしょうか?私なりに調べた結果,陸上無線の資格が必要なのではないかという結論に至ったのですが,どうでしょうか。 実際にテレビ局で働いている方、または働いていた方の回答を期待しております。

補足

現在、第一級特殊無線の資格を勉強中です。

続きを読む

3,011閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    テレビ局の試験に(ずいぶん昔に)落ちた者です 管理部などといった、放送設備に直接関わる部門ならば第2級陸上無線技術士は要求されるでしょう また、昇格するには第1級が必要になります (2陸技では、1陸技の監督の下での業務となります) 現場の中継などの技術スタッフなら、放送波ではなく中継回線の操作ですので第1級陸上特殊無線技士でも大丈夫なはずです 各資格の操作範囲などは下記を参照してください http://www.musen-shikaku.com/shikaku/sousa.html http://www.musen-shikaku.com/shikaku/shikaku1.html 20何年か前の自分の夢でした どうかご健闘をお祈りします 補足の件 ここではあまり突っ込む人は居ないかもしれませんが、無線従事者系掲示板や無線技士の集まりなどでこういう書き方をすると徹底的に罵倒される危険性があるので注意が必要です 正式には「第一級陸上特殊無線技士」公式ではありませんが略すなら「1陸特」です ご健闘をお祈りします

  • 以前、民放の技術担当でした。第1級陸上無線技術士があったほうがいいですね。(民放には取得後入社)。無線の操作は、放送局が主任無線従事者をおいていると思われますので、監督下では可能と思われますが。 第2級では、操作範囲が電力で制限されてしまいます。最初から第1級の取得をめざすのがいいでしょう。(科目合格あり) 東京電機大学出版局から参考書が、電気通信振興会からは問題集も出ています。また、OFDMやディジタル放送も勉強されたほうがよろしいかと思われます(インプレスなどから出版されてます)。 1陸特がんばってください。放送関連ではFPU等々が扱えます。分野は多少変わりますが、携帯電話関連では、携帯電話基地局も多重無線にあたるので、1陸特で扱えます。 しかし、監督下でなく、実際の放送波そのものを扱うためには、やはり第1陸上無線技術士をめざしたほうがいいでしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

テレビ局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる