教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

救急救命士、消防官を目指す理由を400字以内で書かなければいけないのですがどのように書いたらいいか教えてください。

救急救命士、消防官を目指す理由を400字以内で書かなければいけないのですがどのように書いたらいいか教えてください。僕の理由 ・人の命を救える仕事かしたいから ・人命救助の最前線で活躍できる ・やりがいがある です。 そこで、なぜ救急救命士でなければいけないのか。ただ人命救助がしたいなら医師や看護師でいいじゃないかと言われないような理由がうかびません。救急救命士のどのような仕事にどのようなやりがいを感じたのかも書きたいのでわがままですがどなたか教えてくださいお願いします。

続きを読む

3,023閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    救急救命士有資格者です キツい言い方になりますが、これは全て自分で調べて自分自身でやる事では?って話です 何故、自分でやらない?自分で考えない?自分で調べない?って話です 作文も面接対策も先生や友人など周りの人に添削してもらうのは構いませんが、どんな風に書いていいか分からない、他力本願になる時点でまずアウトですって話です 目指す理由をまず、どんな形でもいいから書けない時点で目指す気が無いと思われてしまいます 後半の救急救命士や医師、看護師についての書き込みですが、それを言っている時点であなたは救急救命士の役割と業務、医師と看護師の役割と業務が分かってない、つまり基本すら分かっていないというお話で、自分の目指す職業の基本的な事さえ分かっていないというのは本当に目指す気があるんですか?と言いたくなります 目指す人なら既にその点を理解している、分かっていないとダメな話です つまり、あなたの本気度が分かってしまうんですよ あなたの質問文を見ただけで、本気が伝わって来ない、勉強不足、知識不足、情報収集不足なのが分かってしまうわけです 自分自身の事なのに他力本願ばかりで、自分自身で努力をしないとこういう結果になるんです これでは合格はまず出来ません この質問に対する回答ははっきり言って自分自身で調べて下さい、自分自身で考えて下さい それがあなたの為になるんです 他力本願ばかりのものに得るものなど何もありません、自分の為にもなりません 他力本願で他人ばかりに聞いて、他人から情報をもらって、それが全て良いものとは限らないんです その情報がもしあなたにとって毒物、つまり間違いだったらどうするんですか? だから、他人に頼らず自分自身で考えて下さいって話です 400字ですよね? 本気があるならスラスラ書けるレベルです 目指すと言っている人がこれが書けない時点で、もう一度自分の目指す気持ちが本気のものか考える必要があるし、何故消防、救命士なのかを考える必要もあります つまり、一からやり直す必要があります でも、理由にも書いてありますよね? 「人の命を救える仕事をしたい」「人命救助の最前線で活躍できる」「やりがいがある」 それで、医師や看護師ではなく救命士、消防士を目指したいってなったんですよね? という事は消防士、救命士に惹かれる何かがあるからでしょ? 消防にしかできない何かがあると思ったから消防を選んだんでしょ? その率直な思い、あなたが消防に惹かれた気持ちを盛り込めばいいのではありません? 難しく考える必要なんてありません、単純な事です 人の命を救う仕事をしたいって言って何かが定まっていない人は職業を具体的に選びませんよ? でも、その気持ちがあってその職業を選んでいるという事はその職業に惹かれる何かがある、理由があるからです 理由も無しに、惹かれもしないのに選びません 自身で考えて下さいって言っておきながらヒントを与えてしまいましたが.... あと、あなたは消防士、救急救命士になりたい、なれればいいのか? それとも消防士、救急救命士になって何かをしたい?なってから目指すものがある? どちらでしょうか? それで、かなり変わってきます 志望動機の書き方だけ教えておきます ⚫︎何故、消防士、救命士を目指そう思ったか?つまり、きっかけ、理由 ⚫︎消防士、救命士になって何をしたいか? ⚫︎どういう消防士、救命士になりたいか? ⚫︎将来どうなりたい、何を目指したい? つまり、あなたの将来像、ビジョン この4点が非常に重要です 最後のビジョンを抜いて書いたり、話す人が多いですが、このビジョン、将来像を入れて初めて志望動機になります まぁ、これ以上教えるとあなたの為にならないのでこの辺りで話は終わりますが、この先はあなた自身で考えて、あなた自身で勉強、情報収集して下さい

    1人が参考になると回答しました

  • 看護師&救急救命士です。 看護師はEMAT以外は病院の外来か病棟以外に活躍の場は少ないですし 医師の指示が無ければ医療行為を行えませんし医療行為にも多くの制限が有ります。 救命士は病院内でも救命処置室等でも活躍は出来ますが医師が常駐しているので行える事は限られています。 救命士の一番の活躍出来る場は現場から病院迄の搬送中の救命処置や応急手当が一番の活躍出来る場ですから! 心肺停止状態から蘇生させる為の強心剤の投与や点滴なども行えるし気管内挿菅等の医療行為を行うことで救命率が大きく変わるのでその点を協調すれば如何ですか?

    続きを読む
  • どういった理由でその文章を書くのですか? なぜ救命士でなければならないかが頭のなかで、浮かばないなら、人から聞いても理解できないと思いますよ。 一応ヒントとして、 救命士の活躍の場は現場 医師看護師は病院 このあたりでピンとこなければ、400字の文章は難しいでしょうね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる