教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の職務経歴書に職務内容と業務内容を書いたら駄目ですか 業務内容だけで良いですか

履歴書の職務経歴書に職務内容と業務内容を書いたら駄目ですか 業務内容だけで良いですか

1,275閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    職務経歴書は決められたフォーマットはありません。内容も面接する職種によってアピールすべきポイントはかわってくるはずです。 あなたがこれまでにやってきたお仕事が、これからチャレンジしようとしているお仕事に活かせそうなことであれば、何を書いてもかまいません。 面接管にあなたがどんな仕事をしてきたかシンプルに伝えてください。 A4の用紙縦に横書き、1~2枚におさめます。 書き方が自由なだけに『文書作成能力』を見られる場合もあるので「わかりやすく」「見やすく」を心がけましょう。 表を用いてわかりやすく整理することも効果的です。 「です、ます」は使わない。 できる限り要点を箇条書きにすることです。

  • 記載方法に正解はないと思います。 ただ、職務経歴書は、何をしてきたか、何ができるのかの判断材料になりますから丁寧に作成されることをお勧めします。 職務経歴書は ・会社名 ・業界 ・従業員数 ・担当業務 ・実績、業務姿勢、その他 後は自己PRですが、職務経歴書とは別個にしたほうが良いと思います。 (1)職務経歴書 (2)自己PR という流れです。 上記の内容でざっくりと相手に認識されると思います。 職務内容=担当業務で問題ないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる