教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学2年生です。

大学2年生です。現在、医療系 (臨床検査技師、放射線技師、看護師など)の大学に通っているのですが、やりたい事が見つからず、親が医療従事者だったからというだけで今の大学に入りました。 そのため、勉強してる内容にも興味があまり持てず、やる気も出ず、成績もあまり上がってこなく、今は出席が危ない科目だけ出てる状態です。(他の科目は前半にちゃんと出席していて、日数が足りています) それに、医療系という事もあって他の学部より拘束時間が長く、今のままだと自分がやりたい勉強まで手が回らないです。 今年の前期前半に社会福祉論という講義があって、その時に音楽療法士について学びました。 僕自身、幼い頃から楽器をやっていて、音楽が大好きです。 自分が今まで培ってきた音楽の知識やスキルを他の人のために活かしたいと思っていたので、この職について知った時、自分の中で運命的なものを感じました。 携帯でもどんな仕事か詳しく調べてみましたが、更に興味を持ちました。 自分のやりたい事をやっと発見できた気がするんです。 けど、親には学費を出してもらっているので、相談したら反対されるのかな、申し訳ないなと思う部分もあって、まだ相談してません。 もちろん、大学の先生にもです。 大学を卒業してからでもいいんじゃない?という意見もあるとは思いますが、大学の勉強に対してのモチベーションが上がらない、自分が想像してたのと違う勉強をダラダラするよりは有意義なのかなとは思います。 通信で音楽療法士や心理士の資格が取れるところもあるみたいなので、まずはそこで資料請求してみようと考えてます。 大学を休学して音楽療法士・音楽心理士などの資格を取る、もしくは自分のやりたい勉強をするというのはアリなのでしょうか?それとも、単なる現実逃避や甘えなのでしょうか? 両親や先生にも話してみるつもりですが、皆さんの意見も聞いて、それから答えを出したいです。

続きを読む

286閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    音楽療法をやりたいなら、医療系免許があったほうが絶対いいです。 知り合いは、看護師として、大学院にいき音楽療法を専門にして、卒業後は、看護師をしながら、市内の病院あちこちで、音楽療法を実践しています。 通信などで、少し勉強しましたでは、ボランティアしかできません。 音楽療法士は、すくなくても、音楽科教員免許を持っていたり、外国の大学院を出ています。

  • 卒業後は学歴不問の介護職、工事現場、飲食小売業で稼ぎましょう。お金に色は無く、知恵が無く、学力が無くても汗をかけるのは人間です。

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる