教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

任天堂に就職したいです。

任天堂に就職したいです。真剣です。 私は今中3です。 自分の人生を変えてくれた任天堂に働いて、私も世界中の人々にゲームの素晴らしさを伝えたいです。 任天堂に就職するために、これだけはやれ!というものはありますか? 因みにデザイナーとして働きたいです。

続きを読む

4,385閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    まず基礎情報を集めることから始めましょう。 公式HPの職種紹介 https://www.nintendo.co.jp/jobs/introduction/design/index.html 新卒採用の募集要項 https://www.nintendo.co.jp/jobs/recruit/requirements/index.html インターンシップ(企業実習) https://www.nintendo.co.jp/jobs/internship/course03.html これらをそれぞれのリンク先も含めてよく読み「任天堂での仕事」と 「募集のされ方」をまず知ること。これらは年ごとに変わるものなの で、いつも最新の情報を見るようにしましょう。 デザイナーとしてクリエイティブ職を目指すなら一流美術大学を上位 の成績で卒業できる実力&能力と、上位レベルの学力、実践的な英語 力が必要となるはず。 なので「これだけは」という考え方ではダメです。 なぜかというと任天堂で仕事をしてみたい人は大勢いて、誰もが有能 で優秀です。任天堂からすればその中の「いちばん良さそう」な数人 を選ぶだけ。その数人に入れないといけないわけです。 採用実績では毎年会社全体で60人も採らないのですから、デザイン は多くても2人程度。ゼロという年もあるでしょう。 文字通りの「激戦」ですね。 やるべきことは「全てに対して貪欲で、常に最高の結果を目指す」 ということだと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • あまり心配はなさそうだけど あまり学力が高い学校には行かないように気をつけようね 高学歴なのに玩具メーカーへ行こうとすると周りから変人扱いされるから > 現役 東大生が選ぶ、企業ランキング トップ 20 > 当然 任天堂 > なんか入らず 2018年 現役 東大生 1800人が選ぶ、企業ランキング ttp://www.afpbb.com/articles/-/3163233?cx_position=17 ■ 現役 東大生が選ぶ、企業ランキング トップ20 1 株式会社野村総合研究所 2 アクセンチュア株式会社 3 三菱商事株式会社 4 マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド・ジャパン 5 野村證券株式会社 6 株式会社ボストンコンサルティンググループ 7 東京海上日動火災保険株式会社 8 ゴールドマン・サックス証券株式会社 9 シンプレクス株式会社 9 株式会社三菱総合研究所 11 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 12 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 13 日本アイ・ビー・エム株式会社(IBM) 14 PwCコンサルティング合同会社 15 株式会社三菱東京UFJ銀行 16 ソニー株式会社 16 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) 18 三菱地所株式会社 19 伊藤忠商事株式会社 19 トヨタ自動車株式会社 19 株式会社日本政策投資銀行 22 株式会社電通 22 JPモルガン証券株式会社 24 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 25 株式会社キーエンス 25 株式会社日立製作所 27 アビームコンサルティング株式会社 28 旭化成株式会社 29 アマゾンジャパン合同会社 29 東海旅客鉄道株式会社(JR東海) 。

    続きを読む
  • デザイナーと言っても設計者的な意味も有るし絵描きの意味も有るんだが、、、たぶん絵描きの方を志望してるのでしょう。 今すぐゲームはバッサリ辞めて、上位有名美大藝大に行く為の学科と実技の勉強を始めよう。今からはゲームの消費者側では無く創作者側になるんですから辞められます。知っておくことは大事ですけど、ゲームが上手くなる必要は無い。ゲームをやることは必要ですがクリアする必要は無いのだから。 また、私立美大なら、普通の大学より学費が高いので親によく相談しておこう。 そういう美大藝大に行くには絵画予備校にも通わなきゃ無理ですね。そこで上位一桁じゃなきゃ無理です。一桁に入りたきゃ来年からは通った方がいい。凡人なら。 まぁ、絵描きで任天堂に入れるってことは、フリーでも仕事がジャカスカ来るくらいのプロレベルってことです。凡人がプロレベルになるのは大変ってのは想像に容易いはず。少なくとも人より長い時間を対策に当てるべきです。凡人でも練習量で サボってる天才には勝てますから。 、、、美大の三年生の時に、結果的に任天堂に行くかどうかは その時の選びようですが、、、、 まずは大学ですら余裕で入れるくらいのアドバンテージは欲しい。 気合いを入れて取り組んで行ってください。

    続きを読む
  • 任天堂に就職したいなら、まずは勉強ですね。最低大学は出た方が就職出来る可能性は広がります。デザイナーでも幅が広いですね。任天堂の採用情報見ると下記の様に記載がありました。 https://www.nintendo.co.jp/jobs/introduction/design/index.html ゲームCGデザイン UI/UXデザイン エフェクトデザイン グラフィックデザイン プロダクトデザイン 狭き門ですが頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる