高度情報処理の合格者です。 そもそも、主さんは何を求めて受験するのでしょうか。 自己研鑽であり、見返りを求めないなら、不合格ながら概ね合格した科目は捨て置き、次に行くことをお勧めします。 あくまで試験に受かるという目標を定めて、勉強すること、勉強によって得たものに価値があるからです。 一方、報奨金などを得たいのであれば、合格の確度が高いものを受けるべきでしょう。 また、学生さんで就職先へのアピールであっても合格の優先度が高いことが多いと思えます。 ただの自慢がしたいだけであれば、自慢相手のレベルに応じて考えてください。 あなたは、なぜ試験を受けられるのですか? その答えが受けるべき試験を決めてくれると思います。 当然、受けないという選択肢もあり得ると思います。
自分で受けるメリットがないと情報セキュリティマネージャーは思っているんですよね? では答えは決まってるんじゃないですか?応用情報で。 午前は受かると思っているんでしたら、試験までは3ヵ月以上もあるのだから、それまでに受かるかどうかのレベルになるのは全く難しくありません。寧ろそれでそこまでいかないなら、向いてない気もします。 それに今回は落ちたとしても実試験を受ける経験は模試では得られないメリットがあります。自分でどこがダメだったのか模試以上にわかると思います。 ですので受けるのも勉強時間だと思えば落ちることを一々気にしなくなると思います。 正直、今のレベルでは受からないからで悩んでいるのであれば、応用情報を受けることに決めて直ぐにでも応用情報の勉強をした方がいいと思うんですが。 それか、申込期限まで応用情報を受ける方向で勉強して、そこで手ごたえがないと感じて、どうしても何か結果が欲しいのであればセキュリティマネージャーに変えてもいいと思います。 セキュリティマネージャーに今直ぐに決めとしても直ぐにでも勉強しようとは思ってないですよね?手ごたえを感じていて次はセキュリティマネージャーなら大丈夫だろうと思っているから、メリットが微妙という言葉になるんでしょうし。
情報セキュリティマネジメントはIT利用者向けなので、 あなたの立場でどちらが良いかが変わります。 開発者なら応用でしょう・・・
< 質問に関する求人 >
情報処理技術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る