教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務と事務について 将来は窓口やパソコンを使いながら人と触れあえる仕事(不動産会社など)が良いと思っています。 …

医療事務と事務について 将来は窓口やパソコンを使いながら人と触れあえる仕事(不動産会社など)が良いと思っています。 医療事務(歯科助手の資格もとれます)と事務系(簿記・会計やシスアド)のどちらの専門学校がいいのでしょうか? おおざっぱな質問ですが ご意見お願いします。

続きを読む

1,339閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は医療事務の勉強をして現在は調剤薬局で働いています。そして主人は不動産の営業をしています。 その立場からのコメントになりますが… 医療事務ですと、パソコン入力だけでなく患者さんとの対応など、人と触れ合う機会が多いと思います。 しかし、どのような保険があるのか、診察や検査にかかった費用の計算、国などに請求する書類を作成するなど、一般の事務とは全く異なるので、医療系以外での転職の際にはあまり役に立たないかと思います。 ちなみに歯科助手は歯科特有の計算の勉強もしますが、実際の現場はレントゲン撮ったり、診療の補助が中心になるかと思います。(歯科衛生士より安く雇えるので、その代わりとして。パソコンは受付事務の場合が多い) 医科と歯科は勉強内容も異なるので、別の資格(経験)と思っていただいた方がいいかもしれません。 事務系の学校で簿記等の勉強であれば、不動産会社だけでなくいろんな分野の会社の事務として採用されるので、就職の幅は広いかと思います。 ただ、会社によっては人と触れ合うことは難しいかもしれません。 実際のところ、不動産といっても受付でしたら人と触れ合いますが、それは受付としての募集で事務の仕事ではありません。 事務的なものは経理としての採用になり、社内のデスクで会社全体の経費や従業員の給料計算になるので、いろんな人と触れ合うポジションではないようです。 実際に不動産業で人と触れ合うのは営業職とかで、ノルマはなくてもプレッシャーはあるので結構大変なようです。(お客さんのローン計算とかも営業が自分でやります。) 人と触れ合うことに重点を置くなら医療事務の資格を取り、クリニックや薬局など患者さんと直接対応する所に就職するのがお勧めです。(病院は受付以外は患者さんと触れ合わないことが多い) 事務というより、接客業やサービス業に近いですが。 事務としてパソコンで作業することに重点をおき、就職の幅を広く考えるのであれば簿記や会計を学び、その上で人と接することができそうな会社を探すほうが良いかもしれません。 …ちなみに、医療業界は求人が減ってきています。(医療費高騰で患者も減り、人員も減らしている傾向があり) また医療事務や歯科助手の資格を取っても、実際は経験者優遇なので、すごく有利な資格というほどではありません。 どちらにせよ、どういう仕事をしてみたいか、人と接すること中心か、パソコンで事務作業中心か、就職率優先か、いろいろ将来を想像してみて選んでみてください。

  • どちらかというと事務系の方がいいと思います。医療事務だと病院の事務に特化してしまうので。でも不動産会社などに勤めたいと思うのならば、宅地建物取引主任者という資格があるのでその資格を取る事をお勧めします。この資格を持っていると不動産会社に就職するのにいいと思いますよ^^

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる