教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職相談 理学療法士です。 今の職場をいつ辞めようか悩んでいます。 新卒から回復期に5年いましたが、給料が安かったので…

転職相談 理学療法士です。 今の職場をいつ辞めようか悩んでいます。 新卒から回復期に5年いましたが、給料が安かったので公立病院に転職しました。 公立病院なら休日も残業代もちゃんと出ると思い込んでおり、いざ入ってみたら ・サービス残業当たり前 ・休みの日は勉強会強制参加 ・早く帰る=さぼってる など、ブラック企業さながらの状態で気が滅入っています。 1年経ちましたが、改善どころか悪化していて同期も先輩も鬱病で辞めてしまいました。 転職先をこの1年で調べ尽くして、ここに入りたい!と思える良い病院を見つけましたが、今は募集していない状態です。 しかもリハビリ科が5人しかいない職場なので空きが出るかどうかもわからず… ①鬱病になる前に今すぐ転職して、第一希望が募集するまで待つ→(転職繰り返すと印象悪い?) ②今のままで第一希望が募集出すまで耐える どちらがいいのか迷っています。 なにか良い案があれば教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、今の職場が良くなることはまず有り得ないです。

続きを読む

956閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    作業療法士ですが、、、 質問者さんの職場がどのようなものかはっきりと分からないので何とも言えませんが、それだけ退職者、しかも業務過多で報酬もないということなら改善するよう上司や人事と話してみたらどうでしょうか。 好きで入った職場ですし、質問にもあるように今後の事も考えるとなかなか直ぐには辞めづらいと思います。 私なら元凶となる人物やシステムを変えるように行動すると思います。 それで難しければ、退職を考えます。 耐えて続ける程の価値はないと思います。

  • 気持はわかります。私も以前、かなり高給な病院で勤務していましたが、あまりにもブラック企業だったのでやめました。病院経営が一族世襲経営であまりにも独裁的過ぎて、誰も逆らえないような病院でしたが、給料は非常に高かったため我慢して勤務している職員も多かったです。ただ、私はお金よりも自分の精神が病んでしまうのが嫌だったので早々に辞めました。そのままいたらきっと鬱病になっていたかもしれません。 アドバイスですが、もし希望される病院が現在求人を出していなくても履歴書等を送ってみたらどうでしょう。実は、知り合いで履歴書の提出期限が半年以上過ぎていることに気が付かず、そのまま履歴書を郵送した奴がいます。ところが、採用は終了していたにも関わらず、人事担当者から面接の連絡が来てそのまま採用されました。例え求人募集していなくても、人事担当者が貴方に興味を持ったら連絡がくるかもしれません。また、思い切って病院見学をしたらどうでしょう。求人募集していなくても、病院見学なら受け付けてくれるはずです。そこで、直接担当者や事務長などに合って、あたなのやる気などを猛烈にアピールしておくといいかもしれません。私は見学後、「現在は募集していないけど、院長と相談して採用枠に空きが出たら一番に連絡しますよ」と言われてそのまま帰宅して、なんと3ヶ月もしないうちに人事担当者から連絡が来て「欠員がでたので、まだ興味があるなら面接に来ませんか」と言われてすぐに採用になったことがあります。

    続きを読む
  • 大昔の理学療法士不足時代ならともかく余剰理学療法士だらけのこの時代 >ここに入りたい!と思える良い病院を見つけましたが、 あなたが得がたい人材なら、履歴書送れば(募集して無くても)連絡来ます どこにでもいる人材なら新卒が採用されます 「第一希望が募集出したけど、書類選考で落ちた」 の可能性を忘れてませんか?

    続きを読む
  • こういうことを、改善するには労働組合を、つくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリ-ダイヤルで電話相談してみてください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる