解決済み
医療系の大学からキー局のアナウンサーになられた方は過去にいますか。私は今医療系の大学の二回生です。 私は子供の頃からずっとアナウンサーに憧れていました。しかし両親が医療職ということもあり、なかなか親に自分の気持ちを伝えられず、結局今の大学にいくことになりました。 しかし最近、学校で実習などが増えていくなか、自分が本当にやりたいことではない、やはり私は人前に立つことが好きだし、アナウンサーを目指したいという思いが強くなってきました。 もちろんせっかく大学に入ってここまでやってきたので、資格はきちんと取って卒業したいです。 でも医療系の大学は勉強、実習と忙しく、他の大学生と比べ自由な時間が少ないので、アナウンサー試験を受けるための準備、例えばアナウンススクールに通うなどはできません。 その時点で大きくライバルたちと差がありますし、やはりアナウンサーを目指すことは無謀なのでしょうか。
225閲覧
現役のアナウンサーです。 全く無謀ではありません! ぜひ、アナウンサーの採用試験を受けてください。 以下にその理由を挙げていきます。 採用試験の担当をしていると、医学部や看護学部の学生を見かけたことはあります。 医療系の学部であっても、アナウンサーの採用試験で不利益になることはありません。 ただし、「なぜ、アナウンサーになりたいのか」を他の学生よりもハッキリさせる必要があります。 難関と言われる医療系の大学に進学しながらも、 ・人前に立つことが好き ・子どもの頃から憧れていた だけの理由で「アナウンサーを目指す」というのは、われわれ面接官はおそらく納得できないでしょう。 この点をブラッシュアップして、他の人に聞かせたり、アドバイスをもらうようにしてください。まずは、ご両親の説得から、でしょうか。 家族を納得させられなければ、初対面の面接官も納得させることは出来ませんよね。 また、医療系の資格を持っていることは、アナウンサーにとって多少のプラスにはなりますよ。その分野の専門家とトークするときには、他のアナウンサーとは違った観点でトークが出来ますからね。ただし、絶大な力にはなりません。 アナウンススクールには必ずしも、通う必要はありません。アナウンサーに必要な技術や知識は、入社後の研修で徹底的にたたき込みます。 ただし、アナウンススクールに通うことで、最新の採用情報が入ってきたり、同志が出来てモチベーションを高めたりすることが出来ます。 短期でも構いませんので、そのときのあなたのスケジュールと予算で考えてみてください。通って、損はありません。 ミスコン経験やコネも全く不要です。 そんなモノが通用するような、甘い試験ではありませんから。 他にも、分からないことがあれば、可能な限りでお答えしますよ。
ミスコンは関係ないと言ってる人がいますが コネだから関係ないのです。 ローカル局ですが、関東のかなり偏差値の低い 大学の人が合格した話を知っています。 結局その人はテレビ局を蹴って別の会社に 就職したんですけどね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
アナウンサー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る