教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コイン500枚 父親を介護することになり会社を急遽やめることになりました。 介護施設で介護士をしていました。 …

コイン500枚 父親を介護することになり会社を急遽やめることになりました。 介護施設で介護士をしていました。 急な話ということもあり、直属の上司と施設長にお話をして退職させて欲しいとお願いをし ました。それをしたのが2週間くらい前です。 私の会社のシフトは例えば5月16日から6月15日の1ヶ月シフトで、切りもいいので15日で退職させて下さいとお願いしました。 実家から通うには会社は遠いということ、日中家にいなければ行けないことという理由もお話しました。 ですが、働いていてくれなきゃ困るなど色々言われて辞めさせてもらえず、次のシフトも組まされました。 実際に親の介護をするために退職したいのに退職させてもらえずシフトも組まされたこと、とても腹が立っています。 何を言っても理由をつけられ休みも希望通りにしてもらえずバックレようと思います。 社会人としてバックレはいけない事なのは分かっていますが現状自分の家族の世話をしなければいけないし働いている暇はありません。 周りの人にいろいろ調べてもらい、何故退職できないのかを調べてもらいましたがやむを得ない事情ですし会社側は承諾しなければなりません。 バックレをして退職届を内容証明郵便で送ろうと思っています。 寮を借りていて、今週には出る予定ですがバックレなので解約書なども郵便で送るつもりですが、荷物をなど触られてしまうのでしょうか? 長文失礼致しました。回答お待ちしております。

続きを読む

60閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    なんか変です、あなたにはその会社を辞める権利があります!!会社にはあなたを辞めさせない権利はありません。と言うことでちゃんと自分の意思で退職届を出せばいいだけですけど!?寮は何日までに明け渡すとかでいいと思いますが?? やくざじゃないだろうし、力ずくで辞めさせないなんて出来ませんからね、労働基準局に相談してみたら?あなたの言い方があいまいだから『こいつはこうしておけばやめないだろう』と思われてるんじゃないでしょうかね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる