解決済み
現在某私立大学経済学部4年生の男です。5月(H30II)の公認会計士短答式試験に失敗し、現在進路に悩んでいます。原因ははっきり言って私の怠惰です。以下、その詳細を記します。 1年生の秋頃に予備校を見つけ、高1で簿記2級まで取得した経験もあって、通学で講義DVDを受け取りながら自習するという形で会計士の勉強を始めたのですが、周囲の殺伐とした雰囲気に圧倒され、徐々に教室から足が遠のき、いつしか全く勉強に身が入らなくなってしまいました。結果、当初2年生の12月に予定していた短答合格の夢は叶いませんでした。 その後、一度は普通に就活する道も考えましたが、インターン説明会やセミナーなどに参加しても雰囲気に飲まれるばかりで、就職活動が自分の性格に適しているとは思えず、結局3年の6月頃に会計士の勉強を再開することを決めました。 しかし、再び通い出した教室で既に論文式試験に重点を置いている同輩ばかり目に入り、またしても気後れして教室に通えなくなってしまいました。 3年の12月頃に本格的に仕上げないと在学中に間に合わないとようやく気づき、そこから勉強にアクセルを掛けましたが時既に遅し。4年の5月短答不合格となりました。 この惨憺たる現状の原因は、冒頭にも書いた通り、確実に自らの怠惰にあるということは自負しています。通えなかった期間、気が向いた時はペンを走らせたりテキストを開いたりしていましたが、それ以外はバイトもする事なく、ニートのような生活をしていました。この頃の暮らしぶりについては後悔しかありません。 とはいえ今はもう4年の6月、大学の同期には既に内定の出た人も少なからずいます。今から就活を始めるとしても、社会経験の無い私にとっては今からの挑戦は無謀な気がしてなりません。 就職浪人ないしは休学・留年して再度会計試験に挑むという事も検討しましたが、これまでの戦績から、予備校に新たに支払う金はないというのが家族の見解です。自分としても、バイトもせずにこれ以上家計からお金を無心する訳にはいかないという認識でいます。 また、会計学を専攻として大学院への進学も考えましたが、「研究と試験は両立しない」などと教授との面談時に指摘される始末です。 パソコン作業や音楽・映像編集といった特技はあるのですが、安定した仕事に繋げられるか、あるいは環境の悪い職場を選んでしまわないか、など、諸々不安が残ります。 身から出た錆とはいえ、自分の目標や意義を見失い、路頭に迷っているのが現状です。 こんなところで減らない口を叩いて申し訳ないのですが、将来生きていく上でのヒントがあれば教えて頂きたいです。 どんなご叱咤でもお受けいたします。 宜しくお願い致します。
282閲覧
会計士試験も司法試験も1年生からダブルスクールで脇目も振らずに勉強した人が合格する試験です。 質問者さんの結果は当然の結果です、もしこれから最低2年間勉強を続ける決意があるなら会計士をもう一度目指しても良いでしょう。 しかしこれから何となくやってみようか程度なら時間とお金の無駄ですから就活に切り替えましょう。 大企業の内定は6月半ばには出揃います、これからは追加募集と留学帰国生向けの採用が有りますが残り僅かです。 しかし中小企業は全く採用目標に達していない企業が多く十分にチャンスが有ります。 大学のキャリアセンターに来ている求人票からエントリーしていきましょう。 中小企業でも生半可な就活では採用してもらえません、企業研究が必要です。 中小企業は公開情報量が少ないのでOB訪問をして研究してみましょう。
私は元東証一部上場企業の人事採用担当責任者です。 私も公認会計士試験を昔ですが、落ちたことがございます。 ちなみにその時は 受験資格があり、偏差値29の人間でしたが、 受験資格を得てから受けましたね。 正直、あなたは、才能有る人間です。 私よりよっぽど頭がいい。 ですので、アルバイトして、 とりあえず、その編集作業に没頭してみましょうか。 無理する必要はありません。 会計士を費やす時間よりも、もしかしたら、 あなたの、向いているものは違う仕事でもあります。 ですので、何かアルバイトしてみましょう。
今、公認会計士も弁護士も人が増えて稼げない時代です。300万とかもザラですよ。その中でさらに専門性を高めて競争に勝たないと稼げません。 自分なら一生競争した人生を歩みたくありません。
うーん、気後れと雰囲気に飲まれる人生なんですね。 何をやるんでも腹が決まってないからだと思いますよ。 公認会計士試験に本気で取り組めば、雰囲気に飲まれるなんてあり得ないですよ。むしろ、そういう人たちを蹴散らして受かるわけですからね。 でも、蹴散らして受かるんですけど、合格者が最初からできたわけじゃないですよ。スタートラインは基本同じですからね。 私は、大学で怠惰でもいいと思います。大学は楽しいですから。遊んじゃったということなら、真面目に勉強したら受かりますね。頑張りましょう!というお話でおしまいです。 ただ、あなたの最大の問題は、雰囲気に飲まれてとか気後れしてとかが理由です。このままだと、他人が一生懸命の時に、気後れして頑張れないんですから、良い人生になるわけないですよね。当然普通以下の人生になりますよ。 よって、あなたにとって必要なのは、まず腹を決めることじゃないですか。公認会計士試験はもうやめるにしても、自分で決めないと進まないですよ。そして、一度決めたら達成するまで、絶対に諦めないことですね。偉そうな文章になりましたね。すみません。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る