教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーのレジ打ちをして3ヶ月がたつのですが私より遅く入った人よりミスが多く自分でも呆れています。しかし同じミスを2度繰…

スーパーのレジ打ちをして3ヶ月がたつのですが私より遅く入った人よりミスが多く自分でも呆れています。しかし同じミスを2度繰り返したことはなく次から次へと違うミスをしてしまいます。その度始末書?みたいなものを書かされていて自分が嫌いで仕方ないです。 今日はレジに入ったら吐き気が止まらず心臓ばくばくでした。正直向いてないと思います。 そこで質問なのですが、向いてないと判断するにはどのくらいの期間、またどのようなとこで判断すればいいのでしょうか? ほぼ毎日ミスしないようにビクビクしながらレジを打っています。また気弱そうに見えるせいか私にだけ文句を言ってくる方がいて辛いです。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,039閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    向いてないと自分で思うときは、その行動を取っていてもストレスにしかならない時ですね。 私の場合はミスとかトラブルとかが無くても何か嫌なもやもやがあったりするときは合わないと思って身を引きます。 逆にあっていると思うときはミスしてもストレスにならないので分かります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ打ち(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる