教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文失礼します。 この度、法人化して赤帽所属の運送会社に面接を受けます。条件等を聞いてみなければ分かりませんが一般の法…

長文失礼します。 この度、法人化して赤帽所属の運送会社に面接を受けます。条件等を聞いてみなければ分かりませんが一般の法人企業と何が違うのでしょうか?良い面、悪い面あると思いますが御存じの方、教えていただけますでしょうか?ちなみに有限会社です。 又、私の認識の中では赤帽は軽貨急配のイメージが強かったのですが色々と調べてみると引っ越し業が多いように思います。赤帽で宅配は今はもう皆無なのでしょうか? 合わせて教えて下さい。

続きを読む

304閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社としてのメリットとデメリットは有りますが 就職する場合は他の運送会社とあまり変わりが無いと思います あえて言うなら メリット 赤帽のネームバリューを使える デメリット 格好悪い赤帽車に乗らなければならない(人それぞれかな?(笑))

  • 赤帽組合に加盟しようという事ですね まず最初に…この赤帽軽自動車運送協同組合連合会というのは、全国の個人自営業の軽貨物運送事業者が集まった文字通りの協同組合です。 過去には全国に約2万の事業者がいた様ですが、現在は約1万ほどの組合員がいると聞いています。 街でよく見る赤/白の軽貨物車の購入と組合加入の手数料を納めて営業開始となります。 初めから法人として加盟するメリットは私には解りませんが、貴方が個人的に雇い入れた配送員たちが突然辞めてしまったりしたら…あなたの会社ごとダメージを受ける場合があります。 赤帽側はあなたを含めた組合員は雇用した社員ではないため、配送依頼の手配を止めても法的にも何も問題ありません。 大切なお客様(荷主)からの配送依頼を加盟する個人自営業者に委託する訳ですから、法人として始めるにしても着実に信頼を得てから徐々に台数を増やしていく方が賢明だと思います。 また…軽貨急配という会社も軽貨物個人自営業を集めた『自社で配送車とドライバーを持たない運送会社』であり、業務内容は同じ様なもので赤帽組合と違うのは株式会社であったという事です。 現在は数年前にバイク急便と合併後、ロジクエストという物流会社に吸収され営業しています。 赤帽をネット検索すると… 全国の加盟事業者が出している広告を閲覧できますが、各地の赤帽支部へ直接依頼された配送の手配をうける場合と、個人のホームページを見て荷主から連絡をもらい配送する場合などがあります。 年度末には単身者の引越需要が高まりますが、大手引越専門会社の単身パックなどの商品より安く請け負う事業者は多くいますが…引越を得意としない事業者は、大手の宅配便配送会社の下請け運送屋に加盟して"宅配"を請け負ったりと様々です。 いずれにしても 世間の軽貨物配送についての認識が『当日の緊急配送便=赤帽』くらいしかない思っている人が多いので(笑)しっかり組合員へのサポートもあり個人的に自由に営業する事もできる赤帽組合は、未経験のまま自営業として軽貨物を始めるなら最適だと思います。 他に知りたい事がありましたら…遠慮なく返信してくださいませ。

    続きを読む

    なるほど:5

  • 赤帽自体には詳しくないから無視してくれていいけど 要は暖簾分けみたいなもんで、看板借りた個人事業主なわけだから リスクも経費も全部自分持ちなんだから、「稼げる仕事」を「自分で」獲得しなきゃたらないんじゃいの? 引っ越しメインだとか宅配メインだとかそれは個人次第で。 仕事の斡旋とかあるの? あっても傭車的な仕事じゃないの? であれば、新規参入でコネも何も無ければ、当然古株のコネある人達が嫌がる仕事がメインになることは想像に難くないけどね 赤帽がどうかはわからんけども 赤帽って小口の何でも屋ってイメージだから何でもやるでしょ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

赤帽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

運送会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる