教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お客様のストーカー行為?に困っています。 接客業をしております。ありがたい事に、私がいるからと常連になってくださる…

お客様のストーカー行為?に困っています。 接客業をしております。ありがたい事に、私がいるからと常連になってくださるお客様もいて充実した労働環境でした。 しかし先月、同年代の初見のお客様がご来店された時にしつこくされて…、以降店内でのつきまといや退店時間に駐車場での待ち伏せもありました。 店舗へは事前に相談したうえでキッパリとした態度でお断りしたところ、その方は今もご来店されてますが、待ち伏せやしつこい誘いもなくなりました。 そして今月より、長い常連様からのストーカー?行為が激しくなりました。 はじめのうちは、連絡先を渡される、店内でのつきまとい、といったものでした。 しかし今では、毎回ではありませんが、出勤前に待ち伏せ、退店時間に従業員入り口付近で待ち伏せ、私が仕事終わりに買い物する近隣店駐車場での待ち伏せ。 バス通勤してるのですが、バス停まで来たことがあります。 「送ってく、乗っていって、ご飯どう?」そういう誘いを受けます。 昨日は、番号教えたのに連絡してくれない。約束しようとしてるのに、うんとは言ってくれない。今日明日明後日のどの日で付き合ってくれるか、今約束してくれ!と詰め寄られて、業務中ですのでと逃げました。 しかし私が店内にいる間はずっとつきまといされてて、話しかけるチャンスを見つけては駆けつけてくるというかんじで…、その度にバイトの子達に助けてもらってました。 帰りも危ないからと送っていただきましたが、その後その人物が車で駐車場をグルグル回っていたと、他の子から情報がありました。 社員へは現状を報告しています。 社員さん達もその人物が私に話しかけてきたら用を言いつけて離そうとしたり、帰る時も従業員出入り口付近をみまわってくれたり、退勤時間が重なった方がバスが来るまで一緒にいてくれます。 しかし業務もあるために、それも毎回というわけでもなくて。1人で退店する時は高確率で、そのお客様から店外で声をかけられるのです。 お店の規則で、お客様と個人的に親しくなると解雇される、恋人がいる、仕事を長く中断していると店舗から怒られると伝えても、「バレなきゃいい」といったふうで、諦めてくれるつもりはないようです。 また、勘違いかもしれませんが、お尻をつつかれてるかもしれません。 座って作業中に、お尻にツンと何かが当たった感覚があって振り返ると、その人がいます。 3度ありました。 話しかけて来る時は、ウエストのあたりをタッチされることもあります。 防犯カメラの死角の部分か、私がそのお客様の影になってる状態で、どれも映っていませんでした。 お尻を触られた、抱きつかれた等あればお店としても入店禁止で動きやすいそうですが、今は何とかしてあげたくてもどうしたらいいのかと…マニュアルがないと言ってます。 エスカレートするようなら、社員さんと一緒に警察へ相談するというところで止まっています。 相手は60代の男性です。若い男性ほど体力はないと言っても、痩せ型の私が何かあった時に、到底力では適うわけもなくて…。 今はこわくて仕方ありません。睡眠も浅く、悪い夢ばかり見て、心も身体も疲れはじめています。 どうしたらいいでしょうか…。 もうすぐの社員になれるし、今の仕事がホントに大好きなので、仕事は辞めたくないです。

続きを読む

8,266閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    探偵です。 証拠を押さえて警察へ相談するのがいいと思います。 携帯番号が分かるのであれば、警察の方から厳重注意で諦める可能性もあるのではないでしょうか。 もしくは男性の方にきつく説教してもらい、再度つきまといがあれば刑事告訴や慰謝料の支払い等を厭わない旨を明記した誓約書(念書)を書かせるのも良いかと思います。 もし込み入ったご相談が必要でしたら、私のプロフィールをご参照下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • 個人的にはっきりと拒絶したことありますか? 相手は客としてではなく個人的に接触してきてるんだから、あなたも店員としてではなく個人的に応対すればいいと思う。 っていうか、個人として一度はきっぱりと拒絶するべきです。 これはもはや個人と個人の問題です。 相手はただ口説いてるだけです。あなた個人としてきっぱりお断りしないと終わらないですよ。 以前、バイトの子がそういう相談をしてきたので、相手と1対1で話をしたことがあります。 相手が言うには 「好きなんだ。デートしたいんだ。でも誘う方法がないんだ。こうでもしないと接点がないんだ。店の迷惑かもしれないけどボクにはこれしかチャンスがないんだ」でした。 本気で嫌がってるので止めてあげてください、と言うと、 「そうかあの子本当に嫌なんだ。分かった仕方ない。諦めきれないけど諦めるしかないね」でした。 そこで初めて、フラれた、と認識したようなのです。そこで初めてです。 店員としてではなくあなた個人として、きっちりフッてあげるべきです。 それでも止めないなら、そのときは警察なりに相談です。

    続きを読む
  • わたしも以前接客業をしてましたが、同僚がストーカーにあってて 毎日お客さんが来てました。性格のきつい女性が、ガツンと言ったら その後もきてはいましたが、回数が減りました。 できれば男性の方に言ってもらうのが一番ですね。 シャープ9110に電話すると、110番に電話するほどではないな、 というときに電話すると便利です。 警察の電話番号です。一度相談してみてはどうでしょうか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 他の社員さん数人で囲んで説教してもらうのが一番と考えます。 他にバレてないと思ってるから、ちょっかいかけてきてると思われるので、できれば男性社員さん数人で「おっさんの行動、全部見られとるんや、うちの○○さんに気色悪いマネせんといてくれるか?」と言う。 これぐらいの口調だと、二度と来ないし、近付いてもきません。 もう少し言葉を選んでも、他の人間にバレてることを認識させると、当人は何もできなくなります。 私だと、やんわりと言います。「もう来ていらん、うちに気色悪い客が出入りしとったら、他の客が来んようなんねん。店の迷惑やから近付くなや、分かったか?おっさん?うちの客やないから、言葉選んでんの分かるか?お客様ちゃうで、おっさん?出入り禁止や。次に敷地内に一歩でも入ったら不法侵入で訴えるからな」って静かに説得すると思います。逆恨みされるとしても、私個人に来るように。 あくまでも個人の意見です。御一考頂けましたら幸いに存じます。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

探偵(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる