教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーター。 フリーターについて どう思いますか? 実際にフリーターとして 人生歩まれた方いらっしゃいま…

フリーター。 フリーターについて どう思いますか? 実際にフリーターとして 人生歩まれた方いらっしゃいますか? いらっしゃいましたら いくつくらいバイト 掛け持ちしてますか? 正社員とフリーター いろいろな面で 正社員のほうが いいですかね?

続きを読む

2,813閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    俺は、28歳ぐらいまて、正社員生活から、フリーターに転向したものです。 東京で、正社員時代も○川急便のセールスドライバーとかして、気合いれてました。 都内でセールスドライバーで、額面・月50万ぐらいで、4年近く働いてました。 根性のない方ではないです。 決して、自分は、フリーターも、負け犬というイメージでのものではなく。 正社員にはない、責任なしの仕事と、自由時間に働けれる、自分のやりたい趣味とか生活を 実現できるものとして、その道を選びました。 新宿と渋谷・池袋の深夜の居酒屋とか定食屋とか、3件ぐらい掛け持ちで働いてました。 月、手取りで30万以上は毎回稼いでいたので、そこらへんの飲食の店長とかよりは、 ぜんぜんお金もらっているほうだったので、仕事内容は、たいしたことないのに、 その働き先の店長よりも多く給料もらってたので、よく嫉妬されました。 その代わり、週3ぐらいは一日13~15時間ぐらいは働いてました。 丸一日何もない、休みも年に10日ぐらいだけだったな。気合いれてがんばったよ。 複数のバイトを掛け持ちすれば、税金もあまりとられんし、健康保険とか年金とかも払ってなかったら、 東京のフリーター時代の手取りは、けっこうすごかった。 深夜のバイトとかだと、飯とかもまかないがあるし、けっこうお金浮きました。 その代わり、当時は、自分、趣味のバイクとかカメラとかパソコンで借金だらけだったので、 お金はのこらなかった。 30過ぎに、東京が嫌になり、北海道とか沖縄とか岡山、長野、京都とかを郷土の季節バイト等で働きまわる。 それが、自分は面白かった、スキー場とかマリンスポーツとか、旅館とか、住み込みで旅バイト、給料は少ないんだけど、 それに有り余る、観光客ではできない面白い体験ができる。 33の今は、日本を離れて、海外の南の島でマリンスポーツで働いてます。 初、海外渡航で、すべてが日本にいるときと違うので、結構、テレビ見てるだけでも、街散歩するだけでも 楽しめます。 自分は、英語覚えて、これからも、ガンガンいけるとこまで、世界に向かって、邁進するつもりです。 次は、フランスの外国人部隊と、青年海外協力隊を目指してます。 失敗したときのことは考えてないです。 とりあえず、人生、いろんなところに行き、いろんな人と会うというのが自分の人生の目標と考えて 自分は生きてます。それはあくまで俺の考えですけど。 一人で、お金とか老後とか考えないで、アクティブにいきるのなら、フリーターがいいのでは、。 ただ彼女とか嫁さんとか子供がいて、年金も払ってない、健康保険もないと、 そうなると、将来がつらいので、堅実に生きるかたには、正社員で。 僕は、最後は、雇われもいやなので自分でビジネスをつくりたいです。 参考になるかどうかはわからないけど、普通の人とは違う人生を歩む人を応援します。

    7人が参考になると回答しました

  • フリーターじゃ給料が上がらないし、ボーナスが出ないし、退職金も出ないし、金銭面では正社員のほうが得。 でも仕事はフリーターのほうが楽。 昔は学校卒業したら正社員だったかもしれないけど、今は30歳になったら正社員でいいと思っている。

  • 現フリーターです。 フリーターは楽ちんだと思います。その代わり後々の代償は大きいと思ってます。自分は1年でフリーターを辞めると決めています。大学卒業前に内定も決まっていましたが、蹴りました。自分のやりたいことじゃないと思ったからです。後悔はしていませんが、3年ぐらいは我慢して就職してもよかったかなと反省しています。 今はピザのデリバリーバイトのみやっています。手取りで20万くらいです。 やはり正社員のほうがいいです。保障がありますから。

    続きを読む
  • 神風さんはカッコイイな。なかなか説得力ある。俺は学生だけど、いまんとこなんとなくフリーターまっしぐらだぜ!?雇用とか企業に縛られたくないっていう人は案外いるみたいよ。俺はそんな考えはないけど、まあフリーターでも自分のやりたいことやりながら、夢を抱きながらそれをやってる奴は応援したいね。俺は海外でもすっ飛んで美女に囲まれながらウハウハしながら暮らしたいね!!日本は狭すぎだぜ!?またな!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セールスドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる