教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣バイトについて質問します。自分は今コンビニで働いていて、(高2)もうすぐ一年が経ちます。買いたいものが色々とあり、コ…

派遣バイトについて質問します。自分は今コンビニで働いていて、(高2)もうすぐ一年が経ちます。買いたいものが色々とあり、コンビニで派遣バイトしたいと思いました。何かオススメなどございませんか?体験談や雰囲気とかをお聞かせ暮れるとありがたいです:)

504閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    コンビニ専門の派遣ですよね? 自分はコンビニスタッフポロモーションとアウトソーシングトータルサポートへ登録していました。 あとショットワークスやお手伝いネットでコンビニ単発バイトの経験もあります。 コンビニスタッフポロモーションはセブンやローソンなど様々なコンビニへ行かされるのでレジで苦労すると思います。 コンビニ指定も出来るのですが、選べる仕事が減ってしまいます。 登録会では全員で挨拶の練習をして、声の小さい人は1人でやらされていました。 面接で落とされることもあるそうです。 私は「財布の中がキレイに仕分け出来ていますね」何て言われたので結構見られているなと感じました。 電話番(出発の連絡などを受ける人)が複数人おりバイトっぽい?ので結構事務的な感じでした。 三井住友銀行でしか給料の支払いができず、口座を作るよう指示されました。 アウトソーシングトータルサポートはほぼファミリーマートばかりです。 ほかにミニストップとスーパーが多少ありますが、90%ファミマです。 ファミマでの経験あるならお勧めです。 職員の数が少なく、電話番も社員がやっています。 その分1人1人の働きを覚えられているので電話した時にお互い知り合い~なムードが出ます。 面接はそんなに厳しくはないのですが、全くの初心者でも3日しか研修がないため、仕事なんて覚えないで行くようなものです。 ファミマ経験者にはお勧めですが、未経験者にはお勧めできません。 お手伝いネットは結構仕事が決まりやすいのでお勧めです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる