教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の心が狭かったのでしょうか?

私の心が狭かったのでしょうか?広くご意見を伺いたく、こちらに投稿させていただきます。 長文になりますがお付き合いくだされば幸いです。 私(43歳独身女性)にはよく食事やショッピングを誘ってくる元同僚Sさん(49歳独身女性)がいます。 彼女との付き合い方についてご意見を伺いたいです。 約3年ほどの付き合いになりますが彼女は私のことを「マブダチ」だと思っているようです。 私はあくまで元同僚。マブダチどころか友達とも思っていません。 そんなSさんと私の間には以下のような出来事がありました。 ◇富山事件 砺波のチューリップ祭りに行きたかった私、富山に行ってみたかったSさん。 便乗していくのを了解したのですが、早朝3時を出発時間になっても現れず連絡してみると道に迷って待ち合わせ場所に辿りつけない。この街嫌い!と言われましたがなんとか見つけ1時間遅れで出発・・・会場に到着後、長旅につかれたので帰りたい。もういいでしょ?と言われ入場後10分未満で退場。片道4~5時間かかったのに・・・ ◇ステーキ屋さん事件 セットメニュー頼んでお食事のあとデザート頼んだのに来ない(15分ほど待ちました) もう帰りたいから、デザート分値引きして!と店員に詰め寄る・・・ (その時点で私が値引きはいいから伝票持ってきてと言ったら20分ほど待たされてデザート持ってきたので呆れてお金だけおいて帰りました。お釣りはもらってません) ◇買い物迷子事件 お目当ても化粧品とバックを買いに連れてってというリクエストで出かけましたが、私が興味のあるブランドではなかったため終わったら連絡してといって別行動。 連絡なく私がいたカフェに現れ、次の店(地下鉄で2駅分離れたビル)に移動する途中、突然姿が見えなくなり、電話やlineしてみても応答なし。 結局1時間放置されました。 ◇仕事が続かない事件 うちの会社を辞めた後、1年度2~3回職場を変えたSさん。自分は何やってもダメなんだとひどく落ち込んだ姿に同情し、私がバイトするコンビニを紹介。(コンビニなんて誰でもできると前に言われた) 1か月後一緒にシフトに入った人が嫌だから今日で辞めます。って辞めてしまった・・・ (私への報告は「辞めました」だったので、オーナーに直接言った様子。。。ちなみに、コンビニのオーナーはうちの会社の社長の姪御さんです) ◇高速道路ドライブ事件 週末の休みが合った日、ドライブ行きたいと誘われましたが、車の不調の為断りました。 「レンタカー借りて行こう」と言われたので「Sさんの車は?レンタカーは借りてくれるんですよね?」って返事したら「割り勘じゃないの?じゃやめとくわー」と言われた。 他にも書ききれないほどのエピソードはあります。 特に不満に思っていたのは車です。 出かけるときはいつも私が車を出します。 遠方(片道2~3時間以上)は交通費は割り勘ですが、近場(片道1時間以内)であれば割り勘することはありません。(私持ち) 二人で出かけるときはすべて彼女からのお誘いですが彼女の行きたい店や場所は私が調べて連れていきます。彼女どこに何があるのかわからないとのこと。 彼女が車を出してくれたことも「出そうか?」って言ってくれたことも1度もありません。 この3年こんな感じで、さすがに私も「もういいわ」って感じになったんで、先日誘われたときに「いつもSさんの都合で出かけてるのに私の車を割り勘でってどうなんですか?」って言ってしまいました。彼女の返事は「一緒に出掛けてるつもりだった」とのこと。別の友達探しますってあっさり言われる始末です。 機嫌悪くすると半年とか連絡してこないこともあるので、今回もそんなパターンかもしれませんが、これで当分は連絡してこないと思います。 もともと日ごろから言動には問題があると思っていたし、先にも書いたように「友人」とは思ってないし友人になることもないと思うので今回のことで縁が切れてもいいと思っているのになぜか釈然をしないものがありモヤモヤしっぱなしなんです。 私、間違ってますか? 少し感情的になって乱文ですが、皆様のご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

564閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(13件)

  • ベストアンサー

    そもそも、友達と思ってない、相性の良くない人となんで一緒に出掛けるんですか? こういう自分のことしか考えてない人とは、一緒にいても得るものはないです。 (私は知り合った人があまりに自分勝手だったので、すぐ連絡とらなくなりました) 心が狭いとか広いとかじゃなく、そういう相手に付き合っておいて文句言うのはおかしい。 嫌なら付き合わなきゃいいだでです。

  • 別にもう距離をおいても良いんじゃないでしょうか。 職場も違うし、関わることもないと思いますし…。 質問主様は相手を友達と思っていない。 相手は質問主様を都合よく使えるから(マブダチ)と呼んでいるだけの気がします。 >別の友達探しますってあっさり言われる始末です。 都合よく使えないなら別の人を探します…という事ですよね。この言葉に全てがつまってるかなと…。 そんなに我慢してまで質問主様が得るものはないのでは?

    続きを読む
  • なぜ友達だともマブタチとも思っていないただの元同僚と言い切る人にそこまでするのですか? 彼女も大概ですが、貴方も付き合って「あげてる」 やって「やってる」 感がですぎて、上からでどっちも感じ悪いですね。 彼女もなんだか自分勝手で問題あると思いますけど貴方もただの元同僚で友人でもないのなら、このままお付き合いをやめたらいいだけだと思いますけど…。 逆に友人とも思っていなくて不満もしこたまあって、現在も同僚なら仕方なくってのもなんとなくわかりますけど、元同僚で職場とも関係はないのに、なんで何度も何度も出かけたりするのか意味不明です。

    続きを読む
  • そんなような関係を友達といいます笑 残念。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

line(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる